井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    今すぐ借りたい!に応えて、しかも≪超低金利≫。お急ぎの方、今すぐ申込みOKです! Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
URL
 
 

 [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ ≪必見≫今すぐ借りたい! ]    
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

腰痛  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月16日(火)15時20分18秒
  足のシビレで来院中の患者さんです。でも、今日は、腰痛の治療を求めていらっしゃいます。腰は、前屈、後屈での痛みがあります。F3F4でずいぶん楽になりましたが、まだ、背骨の近くに痛みがあります。百会をノイロメーターで調べると、百会とその後ろ3cmのところに反応があります。両方に刺絡をすると、ずいぶん痛みが軽減しました。百会に針を3本横に刺すと、体が温かくなり、楽になったそうです。  

やってますね、いい調子!  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月13日(土)21時48分45秒
  materuさん、こんばんは。良いですね、その調子でがんばりましょう。食事も、運動も「癖」と言ってよいようなところがありますね。同じことを毎日やっていると、だんだん癖になる、条件反射というか、可塑性というか。
 残念ながら、病気や不快な症状がある人は、よからぬ癖をつけてしまった、だから、今度は、良い癖をつける努力が必要になっている、井穴刺絡は、そのきっかけです。
 では、目標ってどんな生活なんでしょう?それは、日本人が長くやってきた生活になると思います。日本に人が住むようになって何年になるんでしょう?私には見当がつきませんが、何千万年?くらいでしょうかね。私が理解できる範囲の縄文時代や弥生時代から現代まででも大変化が起こっています。
 まー、二千年くらいを考えても、ここ40年間と、それ以前とはとんでもなく生活が変化しています。戦後すぐの頃までと考えて、それまでの日本に生活するものは「飢えていました」とにかく、腹が減っていたのです。だいたい体調が悪い人は、腹が減っていません。食事の1時間くらい前には「あー、腹減った、何か喰いたい」と、感じるのが正常です。
 歩きに歩いた、仕事は歩く事、その代償にお金がもらえた、腹を減らして歩いているのが日本人なんですね。どのくらい歩くかと言うと、「まー歩いたな」で40kmだそうです。飛脚は100km以上ちょっと論外かもしれません。あまり歩かない職人さんでも20kmは歩いています。
 どのくらい足を使っていたか?現在でもお百姓さんの仕事は、夜明け前から、日が沈むちょっと前まで、福岡では、夜明けが6時頃なので5時30分には起きて足を使っていた、日が沈むのは6時過ぎなので、大体12時間くらいは歩いていたと思います。
 患者さんの子ども(体重10kg)、幼稚園にスクールバスで行っていた頃は全身のアトピー、2時間歩いて通うようになったら2ヶ月でアトピーがおさまってしまいました。と言う事は、体重60kgの方は12時間歩けばOKですね。
 太陽光線に良く当たっていた、ハンバーガー、アイスクリームなどは食べたことが無い。
 健康食品売りのおっちゃんも、おばちゃんも、自律神経のことは勉強したほうが良いと思いますね。無駄なものを売りつけないように、効くものは自身を持って。「私も効いたから、あなたも大丈夫よ!」(どこが大丈夫?あんたと同じか?)「これ飲んでたら何やってもOKOK」(そんなのあるか!)
 20分ノンストップで走る!オー、私には出来ない。負けないように、明日もがんばります。今日は、朝6時から午後3時まで立ちっぱなしで釣りをしてました。揺れる小船の上で、一日ルアーを巻いては投げ巻いては投げ、もー、くたくたです。
 身長がどれほどかわかりませんが、約10kgの減量は、がんばりましたね。花◎です。
 

潰瘍性大腸炎その後   投稿者:materu  投稿日:2008年 9月13日(土)14時36分51秒
  先生こんにちは、経過報告を書かせてもらいます。
<サラゾピリンからの離脱が課題になってきた>
サラゾピリンを最初は毎食後2錠を一日3回だったのが、8月初旬から1錠を一日3回になり、この一週間0.5錠を一日3回にしようとしたが、夕食後を忘れていることが多いため、0.5−0.5−0錠となっている。この状態をしばらく続けて いずれ0−0−0にしようと思っている。
というように、やっとサラゾピリンからの離脱が課題になってきたのだ。
そのための武器として井穴刺絡と食事と運動で体調を整え維持したいと思っている。

食事ということでは、野菜・魚中心がいたについてきた。
大好きなギョーザも食べたいとも思わなくなった。 (だからそろそろ解禁かなあ)ジュース炭酸・菓子類(せんべいのポタポタ焼きは食後すぐ食べることあり)アルコール類・カフェイン類はやめている。
結構意志は強い方みたいな、右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ。これもだめ・あれも食べられないなら、
わかりました、わかりました。食べませんよ、食べないことを体に覚えこませるまで食べませんよ。ってなところだろうか。

運動は3日坊主を乗り越えて今日は6日めになった。原則、太陽の下で汗を出していくことを続けていくつもりだ。
健康的なことを強いられるのなら、ほかならぬ自分の体が求めるのならやってやろうじゃないの。20分ぐらいノンストップで走ろうじゃないの。

井穴刺絡は2日に一回にしている。(金がかからないからいいねえ、持病に効くということがわかってうれしい。病気に群がる健康食品売りのズーズーしさ、がめつさとは無縁だ)

今後の見通しはサラゾピリンからまず離脱して、その後
潰瘍性大腸炎のための井穴刺絡をやめ、あとは食事と運動で体調を維持していきたいと思っている。
体重は4月下旬に最大で74キロあったが、65キロまで下がり現在の66〜67キロ維持というところ。
 

胆石?腎でした  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月12日(金)16時45分48秒
  昨日に続き、胆石で手術をしなければならないと言っていた患者さん、腎臓ではないかとF3の井穴刺絡をすると楽になった・・・
 背中の痛みは、焼けるような痛みだったそうで、電車の硬い背受けに背中をつけたくないほどのものだったそうです。背中をつけていると、だんだん吐き気が出てくるのだそうです。
 今日は、右の背中の痛みがどこだかわからなくなっています。患者さんは、なんだか痛みが散ったような?と表現されています。
 今日も腎臓のF3、肝臓の右F2F6F4、胃腸の左F1F6F4、胆のうの左F5、心臓のH3の井穴刺絡をしました。
 治療後、背中の痛みや違和感をたずねますが、どれだかわからない???とのことです。
 

足の裏のシビレ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月12日(金)14時30分35秒
  73歳、女性。足の裏のシビレ、特に、爪先がシビレます。それと、唇の真ん中にもシビレがあります。また、左足のかかとは冷たく感じています。さわっても温度差はありません。
 かかとは、腎経と膀胱経かな?と思って、腎経の小指からかかとをさわっても何も悪いところはありません。膀胱経では、足の外側、真ん中くらいのところに指先で探るとやっと痛みがわかるくらいの小さな、しかし、激痛の圧痛がありました。これに円皮針をすると、かかとやシビレの感じが少し良くなりました。F4の井穴刺絡をして、半減した感じです。
 脚の症状は百会なので、しかも、唇の真ん中のシビレ(正中線上の症状)も百会なので、頭のてっぺん、百会付近にノイロメーターで反応を探すと3箇所ありました。これを頭部刺絡して、針を三箇所に三本ずつ刺して少しジャクタクしました。
 脚が軽くなり、シビレもずいぶんと良くなりました。
 

ふらつき・歩行時  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月12日(金)13時58分50秒
  70歳、女性。朝の正座ができません、歩くとフラフラします。今日は、偏頭痛で治療に来るのを止めようかと言うことでした。
 スタッフのすすめで来院されました。やっとこさで来られましたが、頭痛は少し良くなっています。福岡も天気が悪くなってきました。副交感神経が低気圧のせいで異常興奮して偏頭痛が出たみたいですね。私も鼻水が出ます。これには、H5F5の井穴刺絡をしました。
 歩くとフラフラする話をしていましたら、正座ができない話が出てきました、それに、歩くとフラフラするけど、自転車にはシャンと乗れるという事です?
 正座の治療をすることにしました。膝の内側に痛みがあるとのことで、診てみると、腎経小指の内側に圧痛があります。これに円皮針をすると、膝の痛みが軽くなりました。ついで、F3の井穴刺絡をすると、膝の痛みはなくなり、反対の右の膝の痛みがわかるようになりました。
 右の膝は前側胃経に痛みがあります。足の甲では、人差し指と中指の間に圧痛があり、これに円皮針をして中指の井穴刺絡をしました。すると、膝の痛みはどちらもなくなり、正座が簡単にできるようになりました。
 自転車と歩きの違いを考えると、歩くときは、足全体を使っている、自転車では部分的な使い方・・・足の痛みが膝をぐらぐらさせていたのではないかと思います。
 

耳のつまり  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月12日(金)11時30分44秒
  4回目?くらいの患者さんです。耳がつまって鼻をつまんで耳抜きをしても空気が抜けません。H5F5の井穴刺絡と大椎のバンキーをやってましたが、今日は、耳がつまっていません。とても気分爽快!
 大椎のバンキー治療はせずに、H5F5の井穴刺絡のみやりました。他には、腎臓の弱りがあるのでF3と心臓の疲れ・息切れすることがあるのでH3の井穴刺絡をしました。
 

生理も始まりました  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月11日(木)17時27分10秒
  先日、H5F5+大椎バンキーで、そろそろ来るはずの生理が遅れている患者さん、H6F4井穴刺絡を数日やって始まったそうです。
 なかなかうまく行かないもんですね。私も患者さんも、かゆみを何とかしたいと言う願いのもと副交感神経抑制の治療を行っているのに、生理が遅れるほうに効いてしまう。ウーン、そっちに効かないで、かゆみのほうに効いてくれれば良いものを!
 取って置きの決定打は、妊娠、出産でしょうかね。これは、効きます!絶対のおすすめです。これで何人のアトピーや喘息の患者さんが良くなったことか、その点、男は、汗して、体を使って、肉体労働です。
 よっしゃー、これから走るぞ!
 

左腕・手の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月11日(木)16時27分55秒
  60歳、男性。ゴルフの後から左の肩から腕、指にかけての痛みがあります。マッサージや自分でもお灸をやったりして、何とか仕事はできてますが、ゴルフは痛みがひどくなってから3ヶ月やっていません。
 ゴルフをやっていないからと言って、痛みは軽くなりません。左腕は、どの方向に動かしても大腸経(人差し指)に痛みが出ます。人差し指を見ると、ままごと遊びで包丁で切った傷がまだ残っています。
 人差し指の傷痕に、円皮針を3個貼り付けると、腕の痛み、肩の動きがずいぶん良くなりました。しかし、もっと重要なのは、人差し指の先がジンジン痛んで、細かいものを持てないというのです。患者さんは、電気関連の仕事で、配線をつなぐのに左手の人差し指と親指で持って、右手の工具で締めるという仕事をやっています。今は、しかたなく、左手の中指と親指で配線を持って仕事しているそうです。
 人差し指H6の井穴刺絡をすると、そのジンジン感が半分になりました。次に、反対側のH6’の井穴刺絡をやってみました。ずいぶんジンジンがなくなりました。今度は、人差し指の爪の生え際の真ん中を刺絡しました。すると「あー、これなら仕事ができる」と、ジンジンがほとんどなくなりました。
 

胆石の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 9月11日(木)16時16分54秒
  ご近所の胆石の患者さん、3回目の治療です。治療は、右F2F6F4左F1F6F4、百会の治療をしています。ところが、背中の痛みが取れません・・・?
 患者さんは、通勤中の電車の背受け、会社の事務椅子の背受けに当たったときの背中の痛みがあり、会社の検診で医師から「それは胆石でしょう」と、検査を受けたところ、砂のような動きがある石があるとのことでした。今月30日手術の予定となっていたのですが、何とかならないかと来院されたのです。どうも納得がいかない、お父さんの世話もあるしと自分で手術の延期をされました。
 さて、三回治療しましたが、今日も、背中の痛みがあります???「これはおかしい、肝臓・胆のうの症状だったら、少しは軽くなるのになー」と、今までの治療方針を見直すことにしました。
 右の背中や上腹部に圧痛があるのですから、肝臓、胆のうと考えるのは順当なところですが、婦人科、腎臓、虫垂などもあります。婦人科は以前の検診では異常はなかったそうです、となると、腎臓・・・ずーっとまえの検査で、ほんの少し腎臓の数字が上ったことがあったそうです。
 今日は、肝臓の治療はおいといて、右の腎臓の治療からすることにしました。右F3を充分な出血で40回刺絡しました。そして、背中を押さえてもらうと、患者さんは「あれ、おかしい、不思議だ、痛みがなんだか・・・」です。治療室の椅子に座ってもらいましたが、背受けの当たる位置が違うのでわからないようです。しかたないので、事務所まで帰ってもらって、自分の椅子に座ってもらい、痛みを確認してもらうことにしました。
 数分後、治療室に戻って来られて「ウーン、やっぱり不思議だけど、痛くないみたいねー?」です。この確認後、再度右F3の井穴刺絡をしました。すると、もう、右の背中の痛みはありません。
 もし、軽い腎炎で、腎臓が疲れているのであれば、左の腎臓にも負担がかかっているはずです。次は、左F3の井穴刺絡をやってみました。すると、背中をさすって「あー、すぅっとした、なんだか楽になったわっ」です。
 患者さんは(医師からの先入観)背中の痛みは、てっきり胆石の痛みだと思っていたのです。インターネットで検索しても、右の背中の痛みは胆石とあったそうです、が、この痛みは、どうも腎臓の痛みだったようです。
 ところが、みぞおちを押さえてもらうと、みぞおちの痛みには変化がありません。みぞおち(胃?)と、腎臓の症状とは関連がないと言うことです。ところが、右F2の井穴刺絡をしても、みぞおちの痛みの軽減はないのです???と言うことは、みぞおちの痛みは肝臓や胃腸の症状ではないと言うことになります。
 考えられるのは、心臓です。H3の井穴刺絡の後、みぞおちを押さえてもらうと、なんと、軽くなっています。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT