井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    >>teacup.プロフ<<(*^。^*)楽しい!?仲間がいっぱい(*^。^*)>>teacup.プロフ<< Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
URL
 
 

 [ >>プロフ♀友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  [ 注目のFX@まるごと比較 ]
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

改良に、改良を重ね  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月27日(水)09時20分16秒
  おはようございます、クロイワさん。改良三稜針、うまく行ったようで、良かったですね。メディセーフ針を分解して、塩野三稜針の針先に刺してみると「あー、こんなになって動いているんだなー」っと理解が早いのかもしれません。
 まだまだ良い方法があるのかもしれません、他の三稜針や違う分野の器具も検討して、もっと良いものを作りましょう。うーん、また、ホームセンターに行かなきゃ!
 

改良三稜鍼  投稿者:クロイワ  投稿日:2008年 8月27日(水)09時11分20秒
  両先生ご指摘の通り、三稜鍼の筒の内径をデーパドリルでさらに広げ、平らにしすぎていたかもしれない三稜鍼の刃先を少し削り戻してやや鋭角にしてから、三稜鍼の鍼がメ一杯出る状態でファインタッチのプラスチック鍼を三稜鍼筒に深く挿入。この時点で三稜鍼の打入用の頭をグイと押し込むと、三稜鍼のハリ先が、ファインタッチのハリのプラスチック部分に少し食い込む。全体として、ハリのストローク(浅いー深い の移動距離)は短くなるが、ファインタッチの針先は下に向けても垂れ下がらず戻るようになる。 完成。
ということで、お陰さまで出来上がったようです。2−3本又作ってみます。有難うございました。
 

器具等  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月26日(火)20時31分55秒
  内科医さん、こんばんは。経絡図は、とても簡単なものです。細かく難しくやらないように、特に、ツボの名前、そのツボが何に効くか、なんてのは、ずーーーっと後で、よほど時間ができたときにやってください。まずは、だいたいのところで、どこにその線がひっぱってあるかだけ、隣との位置関係くらいがわかっていればOKです。細かいところは、経絡図を拡大コピーして治療室の壁に貼っておきます。
 ノイロメーターは、たくさんの機種がありますので、お近くの東洋医学系の医療機器屋さんにたずねてお安いのを購入されても充分役立つと思います。できれば、反応の強さに応じて音が出るのが良いかもしれません。なければ、メーターだけでも良いと思います。
 バンキー治療器は、私のところで取り扱っています。バンキー治療器のメーカー直の代理店と言うのをやっていますので、なんでもあります、修理も私のところでやっています。ビデオも私が作っています。資料など必要なときは、メールください。
 EAP電気針で使う針は、大宝医科工業株式会社です。広島の会社で、電話番号は082-818−2511です。長さや太さがありますので、見本で送ってもらうと良いかもしれません…見本はくれると思いますが、電話でたずねてください。
 

副交感神経↑の五十肩?  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月26日(火)20時10分15秒
  50歳、女性。右肩の五十肩。アレルギーの症状(指の曲がりにくさ・指の関節の痛み、深呼吸での胸の重たさ・喘息、低血圧)があります。
 もしかすると副交感神経↑の五十肩の可能性があるので、H5F5を二回井穴刺絡しました。治療後、指の曲がりにくさと関節の痛みは改善、力が入るようになりました。深呼吸でも胸の重たさは解消しています。
 問題の、五十肩は、やや改善するものの、パッと良くなったというような感じはありません。他の五十肩の治療をしますが、なかなか良くなりません。となると、H5F5の後の「やや改善」は、良いほうなのかもしれないな?と思えます。
 薬指にせんねん灸をしましたが、全く熱さを感じません。自宅では、H5F5にせんねん灸を次回来るまでやっていただくようにしました。
 

糖尿、将来は透析に?  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月26日(火)17時41分16秒
  高血圧で糖尿、しかも、病院から「このまま高血圧が続くと、透析になる」と言われたそうです。なんで血圧が上っているのか?は、わからない、と言うか、説明されないままに、血圧を下げる薬が出ています。70歳、女性。元看護師。
 素性が知れていますので、ほぼ、先生の言いなりです。定期的に入院しての検査(必要なさそうな)と、2年後は人工透析と決められているようです。
 さて、おなかをおさえると、みぞおちに激痛、右の腰に激痛があります。お母さんが腎臓が悪かったということで、腎臓の痛み、腎臓の高血圧、腎臓の糖尿病かな、と思ったので右F3の井穴刺絡をしました、が、まったく改善はありませんでした。
 右なので、肝臓を考え、右F2の井穴刺絡をしましたら、みぞおちの痛みはなくなりました。しかも、腰の痛みも半減しました。
 次に左のF6・膵臓の治療をしましたら、さらに、みぞおちの圧痛はなくなり、付き添いできていた女性(看護師さん)が強く押さえても、まったく痛みを感じなくなりました。
 と言うことで、自宅でも、右F2F6F4左F1F6F4の井穴刺絡をすることにしました。
 

刺絡に使う器具について  投稿者:内科医  投稿日:2008年 8月26日(火)17時34分27秒
  先生、こんにちは。先日経絡図についてお教え頂きました内科医です。無事経絡図が手に入り勉強中です。
ところで、またしても質問で申し訳ないのですが、先生がビデオでお使いになられているノイロメーター、バンキー、EAPで使う電気針は、どのようにすれば入手できるのでしょうか。また、型番や特定のメーカーなど、あるのでしょうか?
お教え頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
 

鋭い、指摘  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月26日(火)17時33分13秒
  とこはまさん、ご意見有難うございます。
「三稜鍼の鍼は先端を鑢で削って平らにしてはあります」のところ、私は、針先をつぶしていると判断したのですが・・・細くしたのでしょうか、クロイワさん。そしたら、抜けます。
 

クロイワさんの改良三稜鍼。  投稿者:とこはま  投稿日:2008年 8月26日(火)17時03分35秒
  横浜研究会お疲れさまでした。
浅見先生もお元気そうで何よりです。

クロイワさん、ぎんなん治療院さん、横レス失礼いたします。

ファインタッチの鍼先が戻らないのは、
元の三稜鍼の鍼先をヤスリがけしてしまった為
ファインタッチのお尻に刺さらなくなっているのでは?

ファインタッチのお尻に三稜鍼がしっかり刺さらないと刺せるけど戻らなくなりますから…。

違うかな?
 

膝を曲げるのが恐い、手の湿疹  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月26日(火)11時45分16秒
  三回目の治療です、先週はだいぶん手の湿疹が引いてきていました。膝は、恐さがなくなってしゃがみこむこともできるようになりました。治療はH5F5井穴刺絡です。
 どちらも副交感神経の興奮した症状なので、初回の治療から、甘いもの、果物をほとんど止めてもらっています。初回の治療時には、桃が収穫期だったからこれを注意しました。これから柿などの果物がたくさん出るので注意が必要です。
 と、果物のお話をしていましたら「トマトは良いのでしょうか?」とおたずねです。毎日食べているそうです・・・トマト、なす、ジャガイモなどのナス科の植物はアクが強く毒性があるので、アク・毒の排泄のために副交感神経が強く働きます。
 なんと、患者さんは、毎日トマトを食べているそうです、しかも、トマトの汁が手の湿疹に着くと、とても痒いそうです。他の野菜ではかゆみが出ないとの事、トマトに反応しているのは事実です。

ついでに、「秋茄子は嫁に食わすな」諸説ありますが、前述のように、ナスも毒性が強い植物です。ところが、秋茄子と限定しているところがおもしろいですね。昔の人も、夏になるのと、秋になるのの違いを知っていたのでしょうね。しかも、秋のほうが毒性が強く、大切なお嫁さんにアレルギーが出てしまってはたいへん!と、食べさせなかった。お姑さんの優しさでしょうね。
 夏になったナス、一度なり終わると、上のほうの枝を切ってしまいます。秋になると、切ったところの横から枝が出てきて、また、ナスがなり始めます。しかし、一度畑の土から栄養分を吸収しているので、若干栄養失調・ミネラル不足・またはアンバランスのナスしか秋にはできないと考えられます。よりアクを感じられる、毒性が強いナス、これは、お嫁さんには食べさせられませんね。
 虫はよく知っています。なす、ジャガイモ、ピーマン、トマトこれらには同じ虫がつきます「カメムシ」です。危険を知らせているありがたい虫なのに、薬をかけて殺し、ばかばか食べて発症させているのはおろかな人間・・・このカメムシ、果物では柿に着きます。
 

改良三稜針  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月25日(月)17時45分16秒
  クロイワさん、テレビ電話が欲しいですね。まず、三稜針の外側の筒の削りが短い場合、先端から5ミリでは少なく、8ミリくらい、逆に、1センチになると長すぎます。
 筒の内側の削りが少なかったように思います。もう少し、テーパーヤスリで内径を広げると良いのではないかと思います。
 うー、もどかしい・・・
 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT