井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    【無料】で獲れる万馬券情報!超有名評論家もオススメの本物の大儲けGET術はココ! Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
URL
 
 

 [ >>プロフ♂友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  [ 車査定を比較⇒高価買取 ]
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

アレルギー性鼻炎  投稿者:クロイワ  投稿日:2008年 8月25日(月)10時15分10秒
  稲舛先生、朝早くから夜遅くまで東京トンボ帰りお疲れ様です。 でもお元気そうでなによりです。 私、自称アレルギー性鼻炎もちで、スポーツ(テニス)やりすぎの翌日の朝方や長時間の空調(例えば長時間飛行の海外旅行)に弱く、発作が出ると薬以外は何をしても止まりません。くしゃみ地獄に陥ります。合谷の灸やH5F5刺絡で改善することを体感してましたが、一昨日(土曜日)この状態に陥り、寝る前に発想を変えてH1H6をして寝たらよく眠れ、朝方井穴刺絡研究会に出かける前くしゃみは止まってましたが、体調いまいちでどこまでもつか不安だったのですが、もう一度H1H6をして出かけました。手が温かくなり、くしゃみが完全に止まり風邪症状に落ち込まず朝から丸1日快調に勉強ができました。副交感のH5F5ではなく呼吸器症状のH1H6が効いたのでしょうか、今朝現在も好調です。 一症例報告まで。  

出張と自律神経  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月25日(月)07時55分40秒
  福岡も、ちょっとばかり秋風が吹くようになりました。昨日は、5時に起きて朝の風に当たると、鼻水が・・・おいおい、もう副交感か!?でも、出張に行くと、交感神経が強く働いてバリバリ元気、副交感神経の症状・アレルギーは引っ込んでしまいます。
 5時起床、6時空港へ、羽田に着いた後は、ダッシュで駅まで、電車に乗って一休み、黄金町から浅見医院まで、またダッシュ!走る走る。会場まで20kgの荷物を運んで会場へ、朝食も食べずにお昼までお話・・・と、この調子で一日終わって帰り着いたのが10時過ぎ。
 心地よい疲労感はありますが、とても元気になります。早起き、遠くへ行く=転地療養、走る、空腹、皆さんとのお話、すべてが良いストレスで、副交感神経の異常興奮を抑制してくれます。
 つくづく、治療の仕事は良い、でも、運動不足=副交感神経の興奮になるなー、と、日ごろの運動不足を反省します。女性が出産すると、アレルギーの症状が軽くなるのは、妊娠期の交感神経が働いて自律神経のバランスが良くなるのもありますが、育児で子どもを抱っこ、洗濯、買い物、掃除と体を使うからかもしれませんね。残念、男は、汗して筋肉使うしかないようです。
 

ご参加、ありがとうございました  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月24日(日)22時52分15秒
  研究会にご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。北は北海道、南は沖縄から、患者さん、治療家の皆さん、たくさんご参加いただきまして、ありがとうござます、皆さん、無事にお帰りいただけましたでしょうか。
 あっという間の一日でした、午前中は、井穴刺絡初級のお話と実技を行いましたが、ご理解いただけましたでしょうか?午後は、94歳、お元気な浅見先生、2時間にわたるお話と実技でした。
 次回は、11月の予定です。10月には、意見交換会も予定しています。また、どうぞご参加下さい。
 

明日は、井穴刺絡・頭部刺絡研究会・横浜  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月23日(土)12時03分35秒
  日々の生活に追われ、あっという間に、8月の研究会です。
浅見鉄男先生もお元気です。私も明日、一番の飛行機で横浜に行きます。午前中は、私が、井穴刺絡を始めての方にお話と実技をいたします。患者さん、治療家、治療愛好家、誰でもご参加いただけます。
 また、午後からの研究会にはじめて参加される方も、午前中の講座では、井穴刺絡の基本的なお話をしますので、午後のお話がわかりやすいと思います。
 

飛べるかな?  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月23日(土)07時08分37秒
  15歳、男性。頭痛。学校に行けません。幼稚園から行けなくなりました。我が家もそうですが、下に子どもが出来ると、長男、長女、大変ですね。試練ですね。
 彼を学校に行かせる治療はありません、偏頭痛も、元気が出ないのも、他のいろんなことは、ほとんど副交感神経の出来事・・・H5F5の井穴刺絡をすることにしました。素直にさせますし、自分でもやってみようといいます。
 何か、外に出ること、交感神経が働くことはないか?私にできることは、自分がやったことで、彼がそのきっかけにしてくれるようなお話をするくらいです。
 釣りの話し、サーフィンの話し、山登り、渓流の話、お百姓の話・・・反応しません。しかし、ハンググライダーの話には、彼の目がキラリと光りました。空を飛んだとき、どんなに楽しかったか、死にそうになった話、アルバイトをしてハンググライダーを買った話、興味が少しわいたようです。
 「死ぬ前に、一回空を飛んどいたほうがいいぞっ!人生変わるから」少し、彼の、交感神経が働きました。今日も続いているかな?まだ、夏、ハングの体験教室にでも行ってチャレンジ、できるかな。
 

前立腺肥大 自律神経失調症?  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月20日(水)09時38分26秒
  50歳、男性。前立腺肥大の治療をやっていたのですが、だんだん不眠症になってしまい、朝起きれなくなってきました。
 卵を食べると以前はなかったジンマシンも出るようになり、とても元気がありません。私の問いかけにも、奥さんにたずねながら答える調子です。色も白く、運動は、夜、散歩をしているそうです。
 50歳くらいになると、生活も安定し、新たなことにチャレンジもしない、運動もやっていない、お酒や贅沢な料理を食べるようになる、この患者さんも、最近甘い物が好きになってケーキやお饅頭を食べるようになったそうです。
 ・・・男性の更年期?男としての自信をなくしてしまって「あー、俺は、どうしてしまったんだろう???」と悩む方が、この年齢では多いようです。もちろん、病気などではなく、自律神経失調症とは、つける名前がないからつけているだけで薬はありません。心や気持ちが安定する薬なんか飲んだら、ますますドツボにはまります。
 若い頃は、剣道をやっていて、四十肩になったときも竹刀を振って治した!と言われてました。これは、運動をすることによって、交感神経を働かせて、肩の関節のアレルギーを改善させて肩の動きを治したのだと思います。
 そのまま、現在まで、剣道をまたやっていれば、今様な状態にならなかったと思います。患者さんには、アレルギー=副交感神経が興奮する体質があります、4人子どもの3人がアトピーです。
 このまま行くと、この患者さんは、昼夜逆転の生活、引きこもりになる可能性が大きいと思います。
 井穴刺絡は、H5F5(薬指)で、生活は、毎日朝5時に起き、近くの公園まで行って竹刀を100回振る、ウオーキングジョギングで、しっかり汗をかくまで走る、腹が減るようだったら、塩のきいた梅干入りのオムスビとお茶、だんだんなれてきたら、竹刀を振る回数を増やし、走る距離ものばす!一週間経ったら二回目の治療をすることにしました。
 自宅では、奥さんにH5H5の井穴刺絡をやってもらうことにしました。前立腺肥大の治療にはF3をやりました。
 

肝胆と胃の腰痛  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月19日(火)15時09分3秒
  ゴルフの練習の後から左の腰が痛いと言われる45歳男性です。でも、この腰痛は、若い頃から度々出ていたようです。体格は良く、学生の頃はアメリカンフットボールの選手だったそうです。
 ゴルフの練習の後からと言われるので、足や膝も診ました。足に圧痛がありましたので、円皮針をして腰痛の様子を見ましたが、改善はありません。虫垂炎の手術がありますので、これの圧痛も見ましたが2ヵ所、治療後の改善はありません。
 おなかを見ると、右の上腹部が左よりも硬い、筋肉が緊張しています。血液検査でも、時々肝臓の数字が上るそうです。みぞおちも押さえると痛みがあります。F2F6の井穴刺絡をすると、右上腹部の筋肉が柔らかくなっています。また、みぞおちの痛みも半分になっています。腰の痛みも、前屈、特に後屈が良くなっています。側屈の左腰の痛みはまだあります。
 患者さんの一番つらい姿勢は、靴下を履く、手を足に伸ばした姿勢です。みぞおちの圧痛に左F1F6の井穴刺絡をすると、靴下が履けるくらい足に手が届くようになりました。腰の痛みもまたまた良くなりました。
 右上腹部の痛みをもう一度調べてもらって、今度は、胆嚢右F5の井穴刺絡をやってみました。さらに右上腹部は柔らかくなり、腰痛は、ほとんど改善、ストレッチをしていただくように指導して終了しました。
 

井穴刺絡研究会・横浜  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月18日(月)19時21分14秒
  詳しくは、ホームページトップの「研修会スケジュール」をご覧下さい。
 参加は自由、患者さん、患者さんのご家族、治療家、どなたでも参加いただけます。午前中は、井穴刺絡の基本的なお話と実技を行います。井穴刺絡療法をこれからはじめようと言う方や最近、井穴刺絡を始めた方は、午前中を受講されて、午後の浅見先生のお話を聞かれたほうがわかりやすいと思います。
 今回は、鍼灸師の先生方のために、針を使い捨てにして、安全に衛生的に刺絡ができる「三稜針の改良法」を実際に塩野製作所の三稜針を使って作ります。約、5分〜10分です。
 

手の湿疹、膝が曲がらない  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月18日(月)16時28分20秒
  70歳、女性。左手の平と小指に湿疹があります。膝は、悪くはないのですが、曲がりません。怖くて曲げられないと言われます。
 前回の治療では、H5F5の井穴刺絡をしました。今日は、手の湿疹が半分くらい良くなっています。
 膝は、運動するときにあぐらがかけません。膝を半分伸ばした状態で座っています。今日も体操教室に行くのですが、先生からは「無理せずにやってください」と言われています。
 どうも、以前に、病院化どこかの治療院で「あなたの膝は悪くなっているから曲げたらダメ、曲げるともっと悪くなります」というようなことを言われているようです。これがおそらくトラウマになってしまっているのでしょう・・・
 しゃがみこもうとすると、膝は半分くらい曲がるのですが、それから曲げようとすると怖くなります。曲げたとたんに「ギクッ」となって、痛くなるのじゃないかと心配しています。
 手の湿疹も、怖がっているのもH5F5で副交感神経を抑制=交感神経を働かせると良いとおもいますので、前回のH5F5の井穴刺絡をしています。
 H5F5の井穴刺絡後、気になる左膝の前側F1F6の井穴刺絡をして、仰向けに寝てもらって、膝を曲げ、横に倒してもらいました。すると、膝も曲がり、股間も開きます。半分暗示にかけているのですが、そのまま起きて腰掛けてもらって、足を組んでもらうと、どちらも同じように痛み・不安なく組めます。次に、ベッドの上で、片足ずつ曲げると、ちゃんと曲がります。最後に、両足とも曲げてもらうと、あぐらが組めるようになりました。
 患者さんは、「これから体操教室だけど、先生がビックリされるわ!」と・・・もともと、そんなに悪い膝ではなかったので、H5F5で「何でもどんと来い!」の心境(交感神経↑状態)になり、少しずつ体を動かして、自信を持たせれば良いのだとおもいます。この逆のことをどこかでやられたのでしょうね。治療者の言葉、重たいですね。慎重に。しかし、質の悪い治療者に当たった患者さんは、不幸です。
 

爪先のしびれ、足のツッパリ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月18日(月)15時00分1秒
  爪先、指先がシビレます。左足はツッパリ感があり、曲げると痛みもあります。70歳、女性。
 足の裏爪先のシビレは、足の指の井穴刺絡をしている間に半減しました。左足のつっぱり感、あぐらがかけないのはF2の井穴刺絡でずいぶん楽になりました。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT