井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    ☆★☆★ブログデコに最適!?teacup.のブログパーツ大集合!!☆★☆★ Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
URL
 
 

 [ >>プロフ♀友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  [ 車査定を比較⇒高価買取 ]
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

右の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 8日(金)07時40分12秒
  おはようございます、しばいぬさん。右の頭と耳の痛みは、右H5F5の井穴刺絡をやってみてください。
 考えられるのは、後頭部のバンキー治療でのコリかもしれません。さわったら、後頭部が膨れてませんか?首の付け根や後頭部は、アレルギーの方では、お饅頭のように膨れて固くなる・凝固反応になることが多いです。
 この反応は、今日中にペッチャンコになると思います。
 お食事のなかに“油”は多くないですか?一日油を止めてみてはどうでしょう?油は、食べても、皮膚についても、料理でフライパンで霧状になったのを吸っても・・・副交感神経が反応します。
 

頭痛  投稿者:しばいぬ  投稿日:2008年 8月 8日(金)07時14分4秒
  おはようございます。度々申し訳ありません。今朝ウォーキング&ランニングの途中でバンキーをした頭の右下と右耳が痛くなり、その後も重苦しい頭痛が続いています。バンキー後はあることなのでしょうか?ちょっとだけ気になったのでお尋ねしました。  

(無題)  投稿者:しばいぬ  投稿日:2008年 8月 7日(木)21時58分41秒
  お返事ありがとうございます。眠気はくるものだったのですね。はい!気をぬかずやります。この生活が自分にとって当たり前になるように。私は水玉が大好きなんですけど、自分自身が水玉模様になるなんて人生そうそうないことなので、これを楽しんでます。主人にも今年の流行ヨと言って見せました。  

バンキー  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 7日(木)20時29分50秒
  しばいぬさん、こんばんは。すごい眠気だったでしょう、車の運転をされる方には、眠気が出ることを注意するくらいですから。次回は、お昼寝をせずにがんばりましょう、まー、今夜も、死んだように眠れると思いますが、朝はパッチリ目が覚めます。
 お灸は、今週いっぱいやって、来週からはお休み、かゆみが出たら、そのときはH5F5の井穴刺絡をやってみましょう。とてもうまくいっていますが、気をぬかずにがんばって下さい。目覚まし時計をたくさん鳴らして、とにかく早起き、これが治療だと思って死ぬ気で起きましょう!!!
 しばいぬさんが、今やっている生活は、特別な事ではありません。日本人が何万年もやってきた生活リズムで、夜明け前に起きる、日が沈んだら寝る、陽が出ている間は歩く(10時間くらいは)、汗をかく、太陽光線に当たる、腹が減る・飢餓感、満腹しない、穀物を食べる・和、野菜を食べる・大根、数万年続けたことをここ数十年で急激に変更したので、身体がついてこれない状態=自律神経のバランスを崩した=副交感神経が異常興奮している、のです。
 もし、今の日本人の生活でアレルギーが出なくなるようになるとすれば、この生活をずーーーーっト続けて1000年くらいかかるそうです。孫の孫の孫の孫の孫の・・・孫くらいが、今の生活に対する食性や環境の適応能力を得られると思います。それでも、日本の風土には適合していない、どこかで破綻が来ます。
 

三角筋前の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 7日(木)20時18分25秒
  新米鍼灸師さん、こんばんは。なかなか苦戦していらっしゃるようですね。腕をあげた状態での肉体労働は、いろんなところに無理が来ますね。腕の関係であれば、胸、上部の小胸筋、中府、雲門肺経というより、心包経H2が考えられます。小胸筋を押さえてみて、強い圧痛があればこれかもしれません。大胸筋ではないと思います。
 それに、上を向いて力を入れているのであれば、胸鎖乳突筋のコリかもしれませんね。となると、鎖骨の上の筋肉ですから胃経F6、乳様突起ではH5、胸骨上端腎経F3・・・っと、井穴刺絡。それに、これらの筋肉でコリがあれば、これに対して鍼治療(ちょっと難しいかもしれませんが、まずは、浅めに刺して様子を見ながら、特に、小胸筋は注意!)
 手の甲・中手骨間に圧痛はありませんか?
 

バンキー  投稿者:しばいぬ  投稿日:2008年 8月 7日(木)19時07分46秒
  こんにちは。初全身バンキー。ぎんなん治療院ではびっくりするような刺激がたくさんです♪治療後、いろいろ立ち寄る予定でしたが、ものすごい眠気に襲われ、急いで帰り気づけば1時間寝てしまってました。バンキーのおかげで肩こりがなくなり、筋肉痛だったのも改善されていました。あとはかゆみが夜どうなるのか楽しみです。きっとなくなってぐっすり眠れるはずです♪♪お灸は指示どおり今日もしていいんですよね??どのくらいの期間続けたら良いですか?さあ!食事も済ませたので今から用事をすませにいきます!そして明日の朝もジョギング頑張りま〜す^▽^今日もありがとうございました☆  

三角筋の前の痛み  投稿者:新米鍼灸師  投稿日:2008年 8月 7日(木)17時33分36秒
  稲舛先生いつもお世話になります。54歳のなで肩の女性で、左の中府・雲門穴付近から三角筋全体が痛む。夜寝返りを打つときに関節に何か挟まった様で、カクンと外れるまでが痛い。重いものを肩より上から動かす仕事で車の運転もします。肩〜頸まで引きつったように硬くなる・・・今日で3回目の治療ですが痛みが取れません。頸〜肩のEAPと眼精疲労のEAP,刺絡は(左)H1H6H5と(左右)H5F5をしています。井穴刺絡で他にどうアプローチしたらよいのか困っていますがアドバイスお願いします。  

眼精疲労、低血圧、首肩のコリ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 7日(木)16時56分22秒
  45歳、女性。眼精疲労・老眼で頭の刺絡を希望です。後頭部・外後頭隆起の両横2cmあたりに頭部刺絡しました。眼の見え方は、少しすっきりした感じ、右肩のコリがちょっと楽になりました。
 いつもは右肩のコリがあると言うので、肝臓右F2F6の井穴刺絡をしましたが、変化はありません、後頭部の刺絡で良くなってしまったのかもしれません。今は、左肩首のコリのほうが感じると言われます。
 胃下垂もあるので、左のF1F6の井穴刺絡をしましたが、胃の軽い圧痛は改善しません。左肩のコリも改善しません。
 患者さんは、低血圧で、上が100ありません。目の治療にもH5F5を使うので、やってみることにしました。すると、頭部刺絡のときの改善より、もっと、部屋が明るくなったそうです。それに、上腹部が軽くなったそうです。治療室に入ったときに「なんてこの部屋は暗いんだろう」と思ったそうです。上腹部・胃・十二指腸は、副交感神経の症状、もしかすると、軽い潰瘍があるのかもしれません。
 さて、左首は、単に肩こりPCのやりすぎかもしれません。仕上げに、百会を頭部刺絡(20回)することにしました。首を左右にクルクル回して、まわっている感じを覚えていてもらって、百会に頭部刺絡をしました。すると、目が楽になって、左首のコリが少し楽になりました。もう一度、百会の前1cmを頭部刺絡することにしました。すると、もっと首が楽になりました。さらに、百会の後ろ1cmの頭部刺絡をすることにしました。もう、まったく首のコリは感じなくなりました。
 

社交ダンスの膝  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 6日(水)19時08分28秒
  55歳、女性。社交ダンスが好きな方、大会に出るために猛練習をやっていたら、突然左ひざがギクッといったような?それから、膝が痛くて踊れなくなりました。
 痛み止めを飲んで、何とか大会に出ましたが、それから膝が腫れています。勿論、痛くて曲がりません。90度くらい曲げると痛みが出ます。
 今日は、めまいの治療で来院されましたが、その話から、膝の治療をすることにしました。病院を数件まわり、手術をすすめられたり、ダンスを止めてゆっくり治療することをすすめられたり、と、治療法がいろいろあるので迷っているそうです。
 そのなかで、整形外科を開業されている先生の話では、「この痛みは、膝、スネの筋肉の問題だから、膝の軟骨や半月版にも問題があるかもしれないが、手術をしても良くなるとは言い切れない、それより、しばらくダンスを止めて・・・」といわれたそうです、これは、賛成です。
 来院中の患者さんの左ひざが悪いのが、膝の間接のお掃除の後からがとても悪い、右の膝は大丈夫というのもあるので、日常生活に支障がなければ、もう少し時間をかけてやってみてはいかがかと思います。
 という事で、痛みがある筋肉、膝の裏とふくらはぎの筋肉に鍼をして、ハイヒールを履いていて痛めたので足の甲と足首の痛みにも鍼、円皮針をして、胃経F6、脾経F1の井穴刺絡をしましたら、膝は曲がるようになりました。
 

脚の違和感  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 8月 6日(水)17時30分31秒
  50歳、女性。左足のなんとなくだるい感じ。爪先立ちすると足の裏、足首に違和感。足ふみすると、左足が重たい感じがします。
 左足ですから、とりあえず胃腸、と言うことで、左F1F6の井穴刺絡をしました。すると、爪先立ちも足ふみもやや軽くなりました。
 胃経の三里にも圧痛があります。と言うことは、スネの筋肉にコリがあり、足の土踏まずに圧痛があります。・・・と、右足も見ると、左足ほどではないけど、圧痛があります。左が10だったら、右は7くらいです。
 スネや土踏まずのコリに鍼をして、足の甲胃経、脾経の圧痛点に円皮針をしましたら、足が軽くなりました。ついでに、足を後ろ手に持って引き上げるストレッチをして終了しました。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT