井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    >>teacup.プロフ<<(*^。^*)楽しい!?仲間がいっぱい(*^。^*)>>teacup.プロフ<< Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
 

 [ >>プロフ♂友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  [ 注目のFX@まるごと比較 ]
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

祭りとアドレナリン・交感神経の興奮  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月14日(月)13時49分47秒
  とりあえず、今までのところ、お祭りで調子を悪くしてくるものはいません。明日は、最終日なので、ここで体を壊してくるものが、毎年います。
 祭りでは、頭に血がのぼり、とんでもないハイテンション状態、アドレナリンが体中をグルグル回っています。
 交感神経が興奮するので、血管は細くなりますから、少しくらいケガをしても出血しませんし、すぐに止血します。切り傷などは、アロンアルファをくっつけておけばOKです。この状態では、痛みをほとんど感じませんので、骨折しても、ヒョイヒョイ走っています。
 祭りが終わって気が抜ける(交感神経の興奮がおさまる)時に、一度に痛みが出てきます。交感神経の興奮、アドレナリン、活性酸素、すべて悪者のようですが、そんなことはありません。あまり無駄なものは無いのです。アトピーなどの副交感神経の症状は、アドレナリンの分泌量が増えると抑制されると思います。
 目標は、筋肉をつけること、汗をかくこと、外に出ること・・・
 

脱ステ・アトピー  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月14日(月)13時42分44秒
  二回目の治療です。大人の方なので、いろいろチャレンジしてもらっています。まずは、毎日のトレーニング、ラグビー選手だったので“走り”を思い出してもらって、ガンガン、この一週間やってもらいました。水もしっかり飲んで、太陽光線に当たって汗バリバリかいて・・・汗をかいても運動の汗は痒くありません・・・すると、皮膚が水ぶくれ状になって、どんどんむけてきたそうです。
 今日の状況は、パンパンに腫れていた顔は、二周りくらい小さくなりシャキッとした感じです。かゆみが出たときはH5F5の井穴刺絡をすると楽になります。上半身の湿疹が激しいのですが、これも一回り小さくなり、赤みも減って良くなっています。
 患者さんも「動けという体のサインだったんですね」と、今の仕事は、自分が最も嫌いなコンピューターを一日やっているような仕事、何か、仕事を変えたいなぁと言われています。
 とりあえず、時間が取れるので、前を思い出して、ガンガン動く・スポーツすることにしました。とりあえず、しばらくは、お酒は止めています。
 

側湾症  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月14日(月)13時30分35秒
  HMさん、子どもさんの状況少しわかりました。よく転ぶ子どもは、交感神経の働きが少し足りない、疲れやすいというのもこの神経からだと思います。
 猫背というのは、いろんな見方がありますが、肺、心臓、胃腸、腎臓などを守っている形ですね。ボクシングで、お腹をうたれて苦しいとき、体を丸めて守る。内股は脾臓、肝臓、腎臓の経絡の弱りと考えられなくもないですね。
 うーん、何歳ですか?井穴刺絡ができそうですか?例えば、上腹部の圧痛(押さえて痛みを調べる)をやってみて、井穴刺絡を順番にやってみて、その圧痛が軽くなる井穴を探すと言うのも、ちょっと時間がかかりますが、ご両親がおやりになるのであればできるとおもいます。・・・いずれかの井穴刺絡で治療前より症状(圧痛)が良くなったのが、問題がある井穴です。
 

側湾症  投稿者:HM  投稿日:2008年 7月14日(月)12時00分9秒
  ありがとうございます。子供のころ、よく、こけたのです。少し、猫背で、内股です、今のところ、内臓に大きな、問題は、ないようです。食事も、かなり、注意していますが、鼻炎が、あり、つかれやすいです。  

鼻炎  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月14日(月)10時44分36秒
  まるさん、こんにちは。鼻の症状では、副交感神経・アレルギーの治療でH5F5を井穴刺絡するか、交感神経・鼻炎でH1H6の井穴刺絡をするかになります。
●花粉症と言われる、鼻水、かゆみなどの症状は、副交感神経アレルギー
●青洟(あおばな)、気管支炎、肺炎などは交感神経
 しかし、年中右だけがつまっていると言うのも、ちょっと考えられたほうがよいですね、その鼻が抜けることはありますか?耳鼻科ではなんと言われましたか?今までに飲んだ薬があれば、効いて右の鼻が抜けたのはありましたか?
 気管支は、喘息のような弱さですか?それとも風邪をひきやすく炎症を起こして熱が出ますか?
 

側湾症  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月14日(月)09時15分48秒
  HMさん、おはようございます。ご心配ですね、学校の検診ですか?側湾は原因がわからない(たくさんある?)ということなんですが、曲がっているところに注意して見てください。問題は、そのあたりの筋肉、臓器にあると思います。勿論、姿勢が悪くてと言うのもあります…おそらく、内蔵の問題や筋肉、骨、姿勢、履物、神経がからんで「形をかえている」と思います。
 もし、以前から弱いところがあれば、それを考えてみてください。腎臓や胃腸、肝臓など弱くなかったですか?(大小便)好き嫌いはどうですか?運動はよくしますか?視力の左右差はありますか?嗜好で変わったものはありませんか?事故やケガなどしませんでしたか?運動で傷めてませんか?ご両親のどちらかに、そのような問題はありませんでしたか?何かアレルギーはありますか?
 あまりにも、側湾だけだと範囲が広すぎますので、これらを考えてください。
 

慢性鼻炎(花粉症)  投稿者:まる  投稿日:2008年 7月14日(月)06時01分16秒
  慢性鼻炎で鼻水はでないのですが年中右側がつまっています。その影響からか気管支も弱いみたいです。良くなる方法を教えて頂ければと思います。どうぞよろしくおねがいします。  

(無題)  投稿者:HM  投稿日:2008年 7月13日(日)22時43分8秒
  何時もありがとうございます。眼精疲労の自分での、後頭部の、刺絡は、できてません。今日は、側湾症と、娘が、診断されたの、ですが、有効な、治療は、ありますか?よろしく、おねがいします。  

右肩の痛み、更年期障害、頭痛など  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月11日(金)14時54分56秒
  57歳、女性、Sさん。更年期障害で、のぼせ、発汗、冷えなどがあり、そのたびに薬を飲むので何とかしたいということです。
 肩のコリは、右肩が、どの角度に曲げても痛みが出ます。患者さんは、事務職で、伝票を書くのに何十年も書いています。コンピューターが入ってからは、ずいぶん楽になったそうですが、それでもたくさん右手を使っています。
 虫垂炎手術と卵巣脳腫の手術をしていますので、お腹の右下の手術痕と真ん中の手術痕の圧痛に円皮針をしました。少しだけ首が軽くなりました。
 事務職と言うことで、よく使う右手の痛みを調べてみることにしました。右手の親指と人差し指の間「合谷」あたりに圧痛点があり、これに円皮針をすると、右肩の痛みがなくなりました。痛めていたのは、肩ではなく、手、だったようです。
 次に、事務職であれば、目をたくさん使う、年齢からして老眼が出ている、これらを考え眼精疲労の治療をすることにしました。間の周りの針をしましたら(とても痛がるので、弱刺激)まずまず見え方が良くなりました。ふむふむ、眼精疲労があったのですね。
 右肩の痛みは軽くなったのですが、首の後ろにズッシリ重たいコリがあるそうです。眼精疲労の治療で、肩こりも考えて、後頭部の頭部刺絡をしました。外後頭隆起の左右に刺絡をして起き上がってもらうと、メガネをかける前から「明るくなった、頭が軽くなった」とずいぶん改善したようです。肩、首の異常はなくなったようです。
 左乳癌の手術をしているので、腕の付け根が痛く、開くのがつらいようです。ご本人は、「リハビリをサボったから」と言われます。どうも、手術部分に痛みがあるようです。胸に3本、脇に1本、最も痛い所に円皮針をしましたら、腕がぐるっと後ろまで動くようになりました。
 さー、更年期障害の井穴刺絡をしようと思ったら、ここまで出時間切れ、残念ながら、この続きは、来週となりました。「ディナーで言えば、前菜を食べたところまででしたね、ごめんなさい」と言うと、患者さんは、ここまで良くなれば、何だか、楽に仕事ができそうですと喜ばれました。
 更年期障害もさることながら、症状を大きくさせているのが、これらの周囲の症状等ではないかと思います。
 

糖尿病  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年 7月10日(木)18時31分43秒
  こんにちは、初心者さん。病気は、完全に完治!と言うことがあれば良いのですが、どうなんでしょう、人間、生きている限り何か不都合がある・・・しかも、一度傷つけてしまった臓器や組織は、晩年、また、何か症状が出たり、それをきっかけにした病気が出ることが多いのではないでしょうか?
 93歳で糖尿病でも、こうやって生きている、社会のお役に立っている、治らなくても、折り合いをつけながら生きて行ければ良いのではないかと思います。私が知っている素晴らしい治療家は、皆、病人です。それを探求した治療家は素晴らしい治療家になれる可能性が大きいのではないかと思います。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR]転職情報満載! [PR]履歴書ならリクナビNEXT [PR]ビジネスローン [PR]不動産投資 FX比較 バイク買取比較 ネットバンク比較