[ アフィリエイト広告掲載で200円! ]

[ 撃て!クロスカウンター! ]


[ 42型液晶テレビのチャンス ]

[ ブログでアフィリするなら ]

井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    スポーツ/車/なりきり/アニメ/芸能/音楽/ゲーム/イベントとうとう・参加型掲示板で話し会おう!? Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

教えてください。  投稿者:たか  投稿日:2007年 5月20日(日)21時41分22秒
  井穴刺絡初心者です。
次の様な症状を改善するには、どの場所を行えば良いでしょうか。
両肩のこり、花粉症(ハウスダストも)、高血圧ぎみです。(90台、140台高血圧の薬を飲んでいてこれ位です。)
宜しくお願いします。
 

まぶた  投稿者:カシン  投稿日:2007年 5月19日(土)11時38分13秒
  お返事ありがとうございます。
早速 先生に教えていただいた内容で治療したいと思います。
また、治療の報告をさせていただきます。
ありがとうございました。
 

まぶた  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月19日(土)08時11分2秒
  おはようございます、カシンさん。目やまぶたが壊れていない(整形外科の先生は壊れていないと言われているのだと思います)、しかも、高校生くらいの若い人だと、相当回復力も強いと思われます。
 何故まぶたがあがらないか?壊れてもいない、筋肉などの組織も正常、となれば、そこに指令を送っている神経が異常となっているのではないでしょうか?整形外科の先生が、「精神的なもの」と言われるくらいですから、真っ赤に晴れ上がって目が開けられないような状況ではなく、ほとんど外見では異常がないくらいのぶつかり方なんでしょう。
 まぶたですから、ガレージの電動シャッターが異常がないのに動かない?と同じ、モーターを回す電気が来ていない、そのスイッチを誰も押していない、押しても接触不良?
 このように、体を動かす神経、感じる神経・・・体性神経がぶつかった拍子におかしくなってしまっているのでしょう。では、まぶたに来ている神経・経絡はどこか考えると、胃経F6です。経絡図を見ると、下まぶたから胃経は出発しているのですが、私の臨床では、上のまぶたも下のまぶたも胃経F6をやると症状が改善しています。経穴・ツボでも、足首の解谿(かいけい)というツボも、まぶたの改善に良いツボではなかったかと思います。
 患者さんにまぶたの状態をよく把握してもらって、F6(両側やって良いと思います)の井穴刺絡をしてみます。もし、ちょっとでも「なんだか良い感じ」がするようでしたら、再度井穴刺絡をやってください。
 何度か絞ってみて、血の出が悪いようだったら、いったん止めて、足湯を10分くらいやって充分温めてから刺絡してみてください。
 胃経F6が当たったようだったら、丹念に胃経上を押さえて圧痛を探してみてください。何か異常感覚があれば、そこに鍼などの治療をやっても良いと思います。
 F6の井穴刺絡で反応がないとき、次の選択肢は胆経F5だと思います。運動器疾患全般に胆経F5三焦経H5は良いことをやってくれます。特に今回のような、まぶたとなると、胆経F5は、まぶたの上(まぶたの上でおでこの真ん中)にツボ「陽白」(ようはく)がありますので、良い効果があるのではないかと思います。
 これまた、胆経で良かったら、胃経同様に、胆経上に異常感覚がないか探してみてください。
 

目(まぶたが上がらない)  投稿者:カシン  投稿日:2007年 5月18日(金)23時53分39秒
  はじめまして。いつもココに来ては
勉強させてもらっています。

今回質問したいことがありまして投稿しました。

ある高校生が部活(バレーボール部)の練習中に相手とぶつかり
膝につけるサポーターに目が当たり それ以来目が開かなくなっています。

整形外科の先生の診断では目には異常がない。
精神的なものだろう。という答えです。

なにか良いアドバイスがあれば教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
 

眠たくなった  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月18日(金)16時52分29秒
  糖尿病、55歳、男性。治療は、脾経、肝経、腎経、胃経の交感神経抑制F1F2F3F6、それに、全身の交感神経の抑制のためにH6F4を井穴刺絡しました。途中で、「だんだんと眠たくなった」と患者さんは言われます。
 交感神経が抑制されると副交感神経の働きである「眠気」が出てきます。まー、治療がうまくいっている反応と考えられます。
 先日、研修に来ていらっしゃる鍼灸学校の先生にバンキー全身治療を体験していただきましたが、治療後は「ふに〜っ」となってしまい、交感神経の興奮がとても抑制された、超リラックス状態になったそうです。
 

胆石  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月18日(金)14時59分29秒
  60歳、女性。胃癌の手術をしています。先日から忙しく片づけをやったものだから、肩が痛く、腰も痛くなっています。これは、バンキー治療をして楽になりました。
 問題は、みぞおちの痛み、みぞおち左側の痛み、おへその周りの痛み、下腹部の痛みです。場所からして「胃」かなと思って左F1F6の井穴刺絡をしましたが、まったく改善がありません。
 そうです、この患者さんは、胆石があるのです。最近は、ちょっとサボって自分で井穴刺絡をしていないそうです。
 しかし、ちょっと疑って、左の腎F3の井穴刺絡をしてみました、が、まったく改善がありません。
 それで右のF2F6の井穴刺絡をするとお腹全部にあった痛みがだんだんなくなり、数分お話をしている間に、下腹部の痛みもわからなくなってしまいました。
 肝臓、胆嚢にはお酢が良いことをお話して、酢の物料理やお酢のエキスを飲んでいただくことにしました。
 

横浜・井穴刺絡頭部刺絡研究会  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月16日(水)17時24分13秒
  次回、7月の予定が決まりました。7月16日(月曜日・海の日)です。詳細は、後ほど決まり次第「研修会スケジュール」に掲載します。  

つづき  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月16日(水)15時42分40秒
  後頭部の刺絡、外後頭隆起の両横1〜2cmのところに頭部刺絡をしました。このときの注意は、治療前に壁の文字や本などを見て覚えておいてもらいます。胸枕をして、おでこにも枕を、眼を圧迫しないようにうつ伏せで寝てもらいます。できれば、ノイロメーターで反応が強いところを求めて刺絡するのですが、なければ、だいたいのところで外後頭隆起の両横と、その2cmほど上にも、合計4ヵ所頭部刺絡します。
 起きてもらって、先ほど覚えてもらっていた文字を見てもらうと、はっきり見えるようになったとのことです。同時に偏頭痛は楽になったので、眼精疲労が原因だったようです。脚の痺れには影響してませんでした。
 虫垂炎の手術痕には圧痛はありませんでした。卵巣脳腫の手術痕には、一箇所の傷痕の周囲に4箇所の圧痛があり、これに皮内針をすると首が楽になりました。
 鼻の異常は、別の治療で耳鼻科に治療に行った後から出てきた症状です。H1の井穴刺絡をすると、鼻の通りが良くなったような、呼吸も楽になったような気分です。心なしか、唾液が少し出た?かなでした。続いて、H6の井穴刺絡で全身の交感神経の抑制と、H6大腸経が鼻を通っているので異常感覚の改善にとも思って井穴刺絡してみました。また、少し鼻の改善があり、唾液も出てきました。
 唾液ですから、本来は、胃腸の治療、左F1F6なので、仰向けに寝ていただいて、みぞおちを押すとあまり圧痛はなく、左側にも圧痛や違和感はありません。ところが、右側を押すと鈍い痛みがあり、圧迫感があります。
 これは、胆嚢?と思い、右F5の井穴刺絡をすると、直前まであった、圧迫感や圧痛はなくなりました。どれだけ押さえてもほとんど痛みはないのですが、右F2F6の井穴刺絡をすると、ますます、何も症状はなくなりました。だいたい脂っこいものは嫌いだそうで、家族や本人もコレステロール値が高いそうです。続いて左のF1F6を井穴刺絡すると、だいぶん唾液が出てきました。
 脚の痺れはあまり感じませんので、次回、痺れを感じたときにでもこの続きはやってみることにしました。
 

偏頭痛、痺れなど  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月16日(水)14時01分41秒
  60歳、女性、事務職。左の脚に全体、弱いしびれ感があります。卵巣脳腫の手術(腹腔鏡)の後から脚に違和感が出たそうです。鼻の異常があり、口が渇いた感じがして、目頭から鼻の中やのどの違和感があります。中学生の頃に、虫垂炎の手術をしています。
 仕事でPCを一日やるので、眼の疲れもあるかもしれない、また、強い近視で私の顔がボーっとしか見えていないそうです。偏頭痛もあって、頭や首がつらい。
 まずは、眼精疲労の治療を、後頭部の頭部刺絡を
     つづく
 

86歳、独り住まい  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 5月15日(火)16時59分40秒
  今日の患者さん、86歳でお一人で生活していらっしゃいます。どこも悪いところはないのですが、健康増進のため?に来院です。
 独り住まいの高齢者の毎日の生活を聞くと、食事はお弁当が来たり、頼んでおけば誰かが買い物もしてくれる、望めば一週間でも、二週間でも外に一歩も出ずに生活ができます。良いようですが、これでは、足が萎えてしまい元気が出なくなります。そうなると、ベッドに寝ているほうが楽で、だんだんと寝付いてしまいます。
 援助が必要な人には便利な制度も、拡大しておこなって、まだまだ元気がある高齢者、知らず知らずに元気がなくなってしまう制度?でもあるようです。
 さて、私の知り合いに「私は毎日外に遊びに行く」という元気な女性がいます。もし、万が一、自宅で倒れ・・・捻挫・・・骨折・・・脳卒中、そのままあっという間に逝ってしまえるのだったら良いけど、痛くて、苦しみながら、じわじわと死ぬのはいやだと言われます。
 もし、外で倒れたら、誰か救急車を読んでくれる、誰か声をかけてくれる・・・もし、親やお近くに独り住まいの高齢者、患者さんでも、どんどん外に出ることをおすすめしましょう。運動にもなるし、外は安全便利です。
 そして、おしゃれして、高級百貨店、宝石売り場をお散歩コースに入れる。
 高齢者で治療に来て、診てみると運動不足、体力が落ちて歩けなくなっている方が多いです。それを病気と勘違いしている、歩けなくなるとパーキンソンではないかと・・・
 

以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 

 
Web teacup.com



    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR]ビジネスローン   [PR]不動産投資