[ アフィリエイト広告掲載で200円! ]

[ お手軽フラッシュ投稿ブログ ]


[ チャットで仲間を作ろう! ]

[ 無料レンタル掲示板 ]

井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    スポーツ/車/なりきり/アニメ/芸能/音楽/ゲーム/イベントとうとう・参加型掲示板で話し会おう!? Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

良いものが、広がらない、ことも・・・  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 4月 9日(月)11時56分51秒
  浜松のH田さん、今日「家庭治療」お送りします。こんなに素晴らしい、井穴刺絡療法ですが、なかなか広がらないのには、ワケが、いくつかあります。「家庭治療」にも書いてますが・・・
 すぐ良くなる治療法は、治療側にとっては、治療回数が減ることになり患者さんからの治療費を何回分か少なくしかもらえません。残念?
 治療器具は、針一本と綿花、消毒用アルコール、これじゃ誰も器具で儲かりません、と言うことは、広めようとお金を出してくれるところがありません。これは、学会の運営が薬屋さんがお金を出していることを考えれば、、、井穴刺絡療法にお金を出してくれる企業は、ないですね。
 誰でも簡単にできる、再現性の高い治療法、と言うことは、偉い先生は必要ないということです。もちろん、研究となると専門家が何人も集まってやらなければなりませんが、臨床で患者さんを治療することだけ考えれば、ほんの数時間の講習でできます。特殊な技術は必要ないのです。となれば、患者さんが、ご家族がやれる治療でもあるのです。講習会でお金儲けしている先生は必要ない、井穴刺絡の受講料は3000円、高いか、安いかは、受講者がどれだけ浅見先生の言わんとするところを習得していくか!?
 H田さん、実践してやり続けることしかありません。私もお手伝いしますので、こんな、良い治療法、どんどんやりましょう。あなたが変人だったら、私もおおいに変人です。
 

(無題)  投稿者:タマ  投稿日:2007年 4月 9日(月)11時53分21秒
  前回の質問の続きです。長くなりそうなので、かいつまんで書かせていただきます。

足底の痺れで病院に検査に行き、頚椎の椎間板ヘルニア(C45あたり)が見つかり
手術。しかし、手術後痺れは臀部から下すべて(前後内外)に出ているそうです。
頚椎や腰椎の動作による痺れの悪化はなく、歩くときに足底を地面に着けるのが
最も痺れるようです。しかし、安静でも痺れがあるようです。
手術痕の圧痛などは特になく、骨の移植もしていません。過去にも手術歴はありません。

頚椎の可動域が後屈で低下しています。(頚椎にチタンを埋め込んでいるため?)
浅見先生の本にもあまり見当たらない例なので難しいとは思いますが
何かヒントか、少しでも解決策になることがあればと思います。
 

むくみ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 4月 9日(月)11時07分31秒
  奈良のOさん。「家庭治療」お送りします。不整脈は良くなったそうで、良かったですね。浮腫や頻脈があるそうで、心臓の症状H3と腎臓の症状F3、それに、心臓を強めるために、時々(一週間に1回くらい?)H5の井穴刺絡をしてみてください。
 心臓の働きが弱くなっている場合は、副交感神経を抑制すると(相反作用として交感神経をちょっと強める)心臓の症状(胸の重たさ)の改善があります。
 

下腹部の・・・  投稿者:こはる  投稿日:2007年 4月 9日(月)11時01分25秒
  先生、いつもありがとうございます。さっそくですが、質問させていただきます。
61歳女性です。5日ほど前から下腹部が、ピリピリ、チクチク、なんとも表現が難しいそうですが、違和感があるといいます。便の異常はないようです。不正出血、排尿なども問題ないようです。お腹を触っても、押しても痛み、しこりなどはないようです。良い治療法などありましたら、教えてください。お願いします。
 

自律神経のバランス  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 4月 9日(月)10時58分40秒
  おはようございます、みずきさん。そう言うことなんです、昼間に副交感、夜に交感、これでは、まったく逆さま!?多くの場合、最初は、副交感神経の異常興奮から始まるようです。副交感神経の異常興奮の誘因は、さまざまですが、中高年になって、昼間の活動が少なくなる、屋内の仕事が増える、座業が増える、食事に甘いもの、油脂食品、間食が多くなると言うのも問題です。そして、子育ても終わり、早起きの必要もなくなり、お寝坊さんになってそれが癖になり、だんだん体内時計が夜型に狂ってくる・・・
 高齢者では、体力が落ちてくると、外に出て体を動かすことが少なくなり、副交感神経優位の生活になる・・・これも誘因として考えられます。
 自律神経の活動の低下ということも考えられるのかもしれませんが、「異常興奮」や「異常抑制」の状態になってしまう?自律神経は、「中庸」が良いと思います。
 

夜のおトイレ  投稿者:みずき  投稿日:2007年 4月 9日(月)10時28分14秒
  先生、おはようございます。
黒ラブさんの『夜のおトイレ』の回答の中に、『昼間の活動(適度な交感神経の働き)が少なくなるために、副交感神経の働きも弱くなり、自律神経のバランスが悪くなる(適度な神経の緊張状態)ため』とあるのですが、これは、昼間の活動が少ない方は、自律神経自体の活動が低下するため、体は危険回避のため交感神経を緊張させるということなんでしょうか?
今、診ている患者さんで、夜間頻尿で1時間おきに目が覚めてしまう方がいるのですが、心臓が弱く、昼間の活動量は極めて少ないです。しかし、昼間は体中に痒みがあり、首の辺りにはブツブツと小さな湿疹があるため、いつも治療に悩んでしまいます。どうも相対的に、昼間は副交感神経が、夜間は交感神経が興奮しているように思えてなりません。
先生は、このような患者さんの経験はありますでしょうか?
 

足の痺れ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 4月 9日(月)09時18分3秒
  おはようございます、タマさん。手順としては、どのような姿勢になったら、今のしびれ感が強くなるのか?を探します。首が「あやしい」と思われるのであれば、首の前後左右、回転など経絡テストをやってみて、痺れ感の増悪する動きをチェックします。
 この痺れは、手術前からあって改善されていないと言うことでよろしいのでしょうか?それとも、臀部〜足底もなかったのが出始めた・・・手術することになった要因としての症状は、何があったのでしょう?
 もし、手術後からの痺れのほうが大きいのであれ、手術部の傷、癒着などのチェックをします。傷痕周囲の圧痛を調べてください。もし、骨を移植するような手術もされているのであれば、骨をとったところ(腸骨)の圧痛もチェックしてみてください。
 井穴刺絡では、臀部〜足底なので膀胱経F4、腎経F3、胆経F5、百会になると思います。
 

夜のおトイレ、右斜め傾き  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2007年 4月 9日(月)08時59分24秒
  黒ラブさん、タマさん。おはようございます。数日、鹿児島(バンキー)まで出張していましたので、お返事が遅くなりました。すみませんでした。一応、携帯から書き込んだのですが、「????」と言う書き込みになってしまいました。
 夜のおトイレの具合はどうですか?腎臓・泌尿器疾患の場合は、両F3をやってください。しかし、どちらの腎臓が弱っているのか(腎臓の交感神経の異常興奮があるのか)を確かめるためには、片方ずつやって、腰の改善具合(違和感の解消)を確認することもあります。夜のおトイレでは、昼の体の働きが良くなると少なくなる傾向があります。子どもや高齢者が夜におトイレに行かなければならないのは、昼間の活動(適度な交感神経の働き)が少なくなるために、副交感神経の働きも弱くなり、自律神経のバランスが悪くなる(適度な神経の緊張状態)ためではないかと思います。
 体の斜めの傾きは、井穴刺絡をやりながら、ストレッチをやってみてください。治療だけでなく、運動(調整)も必要です。ヒトは、動物・・・動く物ですから、ほとんどどんな場合でも、動いているほうが治りやすいですね。
 

足の痺れ  投稿者:タマ  投稿日:2007年 4月 8日(日)11時22分40秒
  こんにちは。

どのように対処するべきか迷っている患者さんがいます。
80代の男性で去年頚椎椎間板ヘルニアの手術をしたあと、両方の臀部〜足底まで
痺れが出始め、感覚が鈍くて歩きづらいということです。
ヘルニアの手術自体は成功でMRIでも治っているということになっていますが
痺れ自体は改善がみられません。
手に巧緻運動障害も少しあったので頚椎症性脊髄症のような気もします。

稲舛先生だったらどのように治療にあたりますか?
 

F3やってみました。  投稿者:黒ラブ  投稿日:2007年 4月 6日(金)16時03分16秒
  昨夜、左F3を刺絡しましたが、あまり変わりませんでした。今夜は右もF3をやろうと思っていますが、どうでしょうか?身体の右斜め前に傾くのは少しですが治ってきました。
どうもありがとうございます。以前伺ったときには、1週間やってみてその後は、悪い時にって聞いた気がするのですが・・・。もう一度おしえていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 

 
Web teacup.com



    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free