[ ■借金返済徹底ガイド■ ]

[ 目指せ!マイナス4キロ! ]


[ 食べてできるダイエット! ]

[ ブログでアフィリするなら ]

井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    スポーツ/車/なりきり/アニメ/芸能/音楽/ゲーム/イベントとうとう・参加型掲示板で話し会おう!? Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全100件の内、最新の記事から10件ずつ表示します。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 << 前へ  次へ >>

48回研究会ビデオ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月26日(月)12時01分39秒
  先日行われました48回の井穴刺絡研究会・横浜の編集をやっています。来週くらいにはDVDを作れると思います。しばらくお待ちください。  

訂正  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月25日(日)06時53分9秒
  したから三行目 「動じ」は「同時」でした  

どちらを効かせたいか  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月25日(日)06時52分6秒
  おはようございます。タマさん。これは、よくある疑問です。自律神経の調整で井穴刺絡をやる場合、いや、どんな治療の場合にも当てはまると思いますが、後にやったほうが効き目が残りやすいので、続いてほしい治療効果を後に、例えば、交感神経の抑制の効果が続いてほしければH6F4を後にやります。
よって、自律神経の調整の場合、片足のF4F5の井穴刺絡をすることはめったにありません。

ところが、体性神経で痛みを軽減させるために井穴刺絡をやるときには、これがあります。
例えば、腰痛で、右の腰の後ろから横にかけての治療では。後ろの痛みにはF4を使い、横の痛みにはF5を使って鎮痛させます。右の痛みですから、左の井穴刺絡は通常はしなくても軽減できます。となると、右F4F5の井穴刺絡を動じに、または、それぞれ治療効果を確かめながら(こちらが良い)井穴刺絡をやることになります。

これでよかったでしょうか、よかったら、「こんな治療では?」とおたずねください。
 

ありがとうございました。  投稿者:タマ  投稿日: 3月24日(土)17時40分55秒
  稲舛先生 丁寧な回答ありがとうございました。

ついでといってはなんですが、もう少し質問させてください。

あと治療の順番ですが、以前にも同じような質問があったのかもしれませんが
確認させてください。

たとえば左右H5F5と左右H6F4をやるとする場合
左右のH5F5をしたあとに左右H6F4をするべきなのか(またはその逆)
左足ならまとめてF5F4、右足ならF5F4、その後左手H5H6・・・のようにしても
構わないのでしょうか?

治療の手際を考えると、後者のほうがやりやすいように思うのですが
効果を考えると前者のように思えますが、どうなのでしょう?

(うまく質問できないのですが、伝わりましたでしょうか?)
 

これでもか!眼精疲労  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月24日(土)08時19分21秒
  55歳、女性、眼精疲労。パソコンのやりすぎだと患者さんもいわれます。昨日まででやっと仕事が落ち着いたので、治療に来られました。
以前にも治療で、眼精疲労、めがね、PCのやりすぎの注意をしたのですが、なかなか忙しくてめがねの調整にも行ってないそうです。
首の痛みもありますので、眼の見え方、うっとうしさ、視界の改善と平行して首の痛みやコリが改善すれば、眼精疲労との関係が深いかなと治療を始めました。
後頭部、ちょうど眼の反対側(玉枕あたり)に、ノイロメーターで反応するところを左右4点を取って、頭部刺絡をしました。治療後は、目はすっきり、明るく見え、首も少し楽になりました。
次に、目の周りの主要点(目の周りのツボ10〜20ヵ所)にノイロメーターを使って微弱電気を流す鍼(EAP)をしました。治療後は、またまた目がすっきりして、明るく、文字がくっきりしたそうです。首も全体的に楽です。

だいたい、後頭部の頭部刺絡で改善すると、次の目の周りの鍼では、良くならない(頭部刺絡でよくなっているので)のが普通なのですが・・・

また次は、F2F6の井穴刺絡を療法やってみました、ら、「目の奥がスーッとします」といわれます。おやおや、とんでもない眼精疲労です。
 

治療後、痛みは動く  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月24日(土)08時08分7秒
  30歳、男性、むち打ち症の患者さんです。右頚部全体に痛みがあります。左に首をどの方向に向けても、どこかしら痛みます。よって、井穴刺絡は、首に来ている経絡右全部(H4H5H6F4F5F6)です。井穴刺絡をやると、全体的に痛みが軽くなるのですが、まだまだ痛みがあります。軽トラックが廃車になるほど追突された事故だったそうです。
全体に痛みが軽くなったところで、首のコチコチになっているところの後頭部(風池あたり)に左右6本鍼をしました。少し軽くなったところで、右の強いコリのところに2本鍼をしました。
 患者さんには、井穴刺絡や鍼をした後、毎回首の痛みの具合を聞きますが、痛みが微妙に、または、まったく違うところに移動するので不思議がっています。深いところのコリの治療も終わり、痛みが残っているところの治療。首を動かしてもらって痛む姿勢でとめてもらい、その圧痛点を取ります、そこに皮内針をすると、また違った感じで痛みが改善・移動します。

 痛みが移動するのは、その痛みが改善され、その痛みの次に痛いところ(すでに存在する痛み)が、上位の痛みがなくなったために、「わかるようになった」のだと言われます。ということは、患者さんが「痛む場所が変わった」といわれれば、治療がうまくいっているということです。

 もし、治療に日が浅い治療家が「あんたが治療したら、こっちのほうが痛くなった!」と患者さんから文句を言われたら、ビビッてしまうかもしれませんが、これがわかっていたら・・・「あー、そーですか、それはよかった、私の治療がちゃんと効いている証拠ですね!」と患者さんに説明ができますね。

 この患者さんは、その治療の途中で、朝からあった右首筋から後頭部にかけての頭痛が右F4の井穴刺絡をやったところで、スーッとなくなるのがわかったそうです。
首の動きはぎこちないものの、痛みはほとんど改善したようです。事故後5日目に来院、今日までに4回の治療です。
 

カルテ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月23日(金)17時20分8秒
  今回の研究会が始まる前、浅見先生とお話してアドバイスを受けたこと・・・「カルテをちゃんと書きなさい」でした。私のカルテも、もう何度も変更したのですが、またまた変更をしなければならないことに気づきました。もっと詳しく、どの井穴刺絡でどう改善したのか?が必要なんだと教えていただきました。そのうち、井穴刺絡洋のカルテを作れればと思います。  

お答え  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月23日(金)17時16分27秒
  こんにちは、タマさん。研究会参加、ありがとうございます。
●止血の処理・・・まずは、消毒は、毎回消毒のアルコールなどを使ってぬぐっているので心配ありません。なかなか血が止まらない方もいらっしゃいますが、綿花で押さえて数分すると止まります。血液がさらさらする薬を飲んでいるという患者さんでも刺絡では止まりました。血液が凝固しない病気でない限り、今まですべて止まっています。
●お風呂・・・お風呂はまったくかまいません。副交感神経を抑制させる意味で、とんでもなく熱く感じるお風呂に入らない限り、ほとんどの場合交感神経が抑制されますので、交感神経を抑制する治療(H6F4を主とした治療の組み立て)で、ちょっと刺激量が多すぎて相反作用で副交感神経が興奮したかな?と思われる場合(治療反応が出た、や、メンケン現象といわれる類)には、お風呂に長く入らないように注意します。これは、もっと副交感神経が興奮して脳貧血を起こす可能性があるからです。
衛生的なことであれば、まったく問題なくて、手足を洗っても大丈夫ですし、お風呂もOKです。

タマさんが鍼灸師であれば、血液の処理を考えてやってください。三稜針など針の消毒、一人の患者さんに使う綿花の量を考えて注ぎ足しをしない、血液のついた綿花の処理法(医療廃棄物の処理の会社を探してください)などです。
治療では、一つの井穴刺絡をやった後は、必ず改善の確認をする(悪くなっていないかも)患者さんが、どの井穴でどの痛みや可動域の改善があるかを手間はかかりますがやってください。出血量は、午前中の私の実技講座や浅見先生がおやりにやったように、充分な出血量が必要です。
できればしばらくの間、井穴刺絡だけを使って治療をやってみてください。もちろん、患者さんと相談の上ですが・・・まったくその患者さんが改善がなかったり、刺絡を嫌っている患者さんは止めたほうがよいと思います。
 

質問です  投稿者:タマ  投稿日: 3月23日(金)14時13分26秒
  先日、横浜の研究会に参加させていただきました。
とてもわかりやすく参考になりました。ありがとうございます。

ところで治療と少し関係のある質問なのですが、
刺絡した部分は、何か止血の処置とかはする必要はないですか?
(人によって出血がなかなか止まらないということはないのでしょうか?)
あと、その日はお風呂に入ったりとかは構わないのでしょうか?

その他、諸注意などありましたらお聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
 

肩、首、腰の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 3月23日(金)12時19分41秒
  50歳、女性、乳がん手術。首のコリ、痛みで前後左右曲がりません。右肩も動かすと痛みますが、左肩は五十肩で可動域は前方向で50%です。腰は、痛みが強く全方向30%ほどしか動きません。
乳がん手術痕の圧痛に皮内針をすると右肩の動きが改善し、首は前後の動きが改善しました。左肩、腰には影響ありません。腰の治療にF4F5の井穴刺絡をして、腰の圧痛点に皮内針をすると、少し改善、鎮痛の注射をした後のような感じで少し楽になっています。百会の頭部刺絡や頭皮針をやりましたがとても痛みが強いので、これから何回かの治療で軽くなればと思います。患者さんにも、治療に時間がかかることをお伝えして、その心積もりで治療に取り組んでもらうようにお願いしました。
 

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 << 前へ  次へ >>

 
Web teacup.com



    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free