[ 青汁サンプルセット・1050円 ]

[ 金武町にもマングローブが… ]


[ 理想の結婚相手に出逢える! ]

[ いろんな掲示板がいっぱい! ]

井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    Reload


投稿者
メール
題名
内容 (自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
[ ケータイで使う ] [ RSS ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全100件の内、最新の記事から10件ずつ表示します。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 << 前へ  次へ >>

薬の副作用?  投稿者:Riji  投稿日: 1月20日(金)17時13分8秒
  こんばんは!たびたび恐縮ですがまたまた質問をさせてください。26歳、男性。現在肩こりを主訴として、体がだるい、元気がでない、性欲がわかない、など種々の悩みをお持ちの患者さんです。電話で伺うと、現在精神科に通院されていて、この2年間抗うつ剤2種類服用されているとのこと。薬剤の名前をうかがってはいますがここでは控えます。薬剤のサイトで調べるとどうも上記の症状は薬の副作用と合致するところがいくつかあって、さてどうしたものかと悩んでます。主治医の先生にご相談されるのが最初とは思うのですが・・。井穴刺絡の立場からお考えをお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。  

ダイエットと井穴刺絡  投稿者:Riji  投稿日: 1月20日(金)12時03分51秒
  おはようございます。いつも丁寧なご回答有難うございます。またまた質問させていただきます。
 今回は、ダイエットについてお伺いします。患者さんを日ごろ治療をされてて、ダイエットを希望される患者さんて多くありませんか?特にひざ痛の患者さんは体重をちょっとでも落とすとひざへの負担がずいぶん軽くなるということを外でも聞いて知っていらっしゃる方が多いようで、こちらでもよくそういった減量の相談をうけます。
ですが、若いかたはともかく年配のかたは基礎代謝を含め代謝量が減っているし、また健康維持の立場から、難しいのではないかと思います。それよりはひざ周囲の筋力をいくらかでもつけてもらうようちょっとした運動指導をしています。 ダイエットは井穴刺絡の立場からはどういうアプローチをされていますか? 若い方からの相談もよくうけますので、先生のお考えをうかがえたらと思います。よろしくお願いします。
 

mamさん こんばんは  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 1月19日(木)19時00分5秒
   お母さん調子が良いようでよかったですね。うちにも80前後の両親がいますが、毎日「何か」ありますね。最近は、おばあちゃんはお灸にはまってまして、自分で井穴灸で何とかやってます。おじいちゃんは、年末の風邪で足腰が弱りそうになったのですが、この寒さではお散歩にもなかなかいけません。足腰が弱ると、これから介護の問題が出てきますのでたいへんです。よって、ウォークマシーンを購入、誰か気がつくと歩いてもらってます。年寄りは、いったん弱るとなかなか挽回できませんね。まー元気ではいるのですが、年々弱るのがわかります。
 mamさんの目頭、さて、どの経絡でしょう…(膀胱経F4)コメカミはどこでしょう…(胆経F5)の井穴刺絡です。
 お腹の痛みと下痢→下痢をしたということですので、下痢を止め、不快感を解消するにはH5F5して副交感神経↑を抑制すればよいのですが、もし、何か悪いものを食べてしまった場合には、それを出さなければなりませんので、最初に左F1F6を井穴刺絡して出してしまいます。その後にH5F5です。お腹にまだ原因物質がある場合はH5F5を刺絡しても腹痛はなかなか改善しません。
 

胃経  投稿者:mam  投稿日: 1月19日(木)16時20分14秒
  こんにちは。御陰様で今日になって、母のできものも、本当に小さくなりました。後一歩です。経絡図、見ました。頭維(胃経)の場所でした。F6からどんどん出血しましたし、胃の調子もスッキリして、大変調子がいいようです。年寄りなので急に血圧が下がると怖いと思い、最初にH5,F5もしておきましたら、今日になって、「すごく調子がいいわ、ご飯もおいしいし。」と言っています。良かったです。ありがとうございます!確かに、痩せてはいますが、年のわりに肌や爪はピカピカですし、足も丈夫です。色々症状が出ますが、回復も早いです。肺気腫や気管支拡張等もあり、脱腸も寒いと出ますが、今は咳や息苦しさ、胸のたすき掛けの感じもないし、寒いのに脱腸も出てないようです。漢方薬も飲ませてますが、先日、脱腸が出た時から先生に教えて頂いた、井穴刺絡をしたらあれから脱腸も出ていません。とても喜んでいます。母の方はひとまず安心です。私は今日は右目頭の鼻の付け根の辺りとこめかみがピキピキと痛みます。H5,F5と右F2F6をやりましたが、まだ痛いです。お腹もグルグル(左肋骨の下辺り)下痢をしました。左下腹とその真裏の腰も少し痛みます。風邪をひいた感じはありません。又、よろしくお願いします。  

感謝 よっしーさん  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 1月19日(木)09時00分52秒
  貴重な書き込み、ありがとうございます。私も刺絡に対する患者さんの反応の違いを感じることが多々あります。理由はいろいろあると思います。心の問題、以前に使った薬・今使っている薬、午前と午後、今食べてきた物、気圧・天気、傷痕、眼精疲労、出血量・血が出やすいか、治療に対する理解・不安、患者さんとの信頼関係・・・これらを考慮して、この井穴刺絡は効いている(改善があるから有効、今後この刺絡で治療を続ける)かどうかを判断しなければならないと思います。
 浅見先生は、「薬の効果もいろいろあるけど、多くは神経に対して刺激をしているんだよ」と言われます。井穴刺絡をしていると、「薬を使っていた人は効きにくい=井穴刺絡に対する反応が遅い」という話をよく耳にします。これを考えると、例えば、アレルギーの症状で最初に薬で副交感神経の抑制をすると、「薬で抑制」という条件反射・反応のしやすさの癖がつくのではないかと思います(これは、まったく私の・・・私見ですが)これが、たまたま井穴刺絡が最初の出会いであった場合、とてもよく反応する、ような気がします。
 午前と午後では、副交感神経↑でリュウマチやアレルギー症状が出ている場合には、もちろん、午前中はなかなか変化を見ることは難しく、午後は、副交感神経自体、抑制傾向にあるので、井穴刺絡する改善の度合いが大きいと思います。また、遠くから朝早起きをして身体を動かしてきた、しかも、初診で緊張している場合も副交感神経は抑制されているので「いゃー、今日は朝から良いんですよね」と副交感神経が抑制されていることもあります。
 それに、お昼からの治療の場合には、昼食で何を食べたか!?これは、けっこう重要です。脂っこい洋食+デザートにアイスクリーム&ケーキとなるとお腹の中はたいへん、副交感神経↑↑↑です。どれだけH5F5やっても改善が現れないこともあります。
 気象状況・気圧に反応する人もいます。気圧が高くなると胃が痛くなる人もいました。また、低くなったらアレルギーが出る人もいます。気圧が低くなると曇ってきて雨になったりします。「天気が悪くなると膝が痛い」関節で天気がわかるという人は、気圧に反応しているのですね。
 傷痕や眼精疲労など、井穴刺絡をする以前に、その人のダメージを取り除いておかないと、症状の改善がはっきりわからない場合もあると思います。
 冬の間は特に、足の指の出血量が少なくなりますので、出血量による治療効果の違いもあると思います。
 これは、意外に大きいと思います、患者さんが井穴刺絡に対して恐怖感を持っていないか?治療かとの信頼関係ができているか?です。私のところに来られる患者さんは、ほぼ90%くらいは、井穴刺絡を知っていて治療に来られるのですが、それでも、数ヶ月に一人くらいは「血を出すのがダメです、怖い」といわれる方がいます。そんな方は、刺絡以外の治療をするのですが、いやだと思っている患者さんは、どんな良い治療でも良い結果は得られないと思います。
 よっしーさん、私も毎日あつくなって治療しています。
 

潰瘍性大腸炎  投稿者:よっしー  投稿日: 1月19日(木)00時42分15秒
  稲舛先生ご無沙汰しております。相変わらず21世紀の医学を読みあさり、毎日このホームページをみています。このホームページは21世紀の医学にも書いていないこともたくさん知ることが出来、とても勉強になります。
浜さんの書き込みをみました。私も潰瘍性大腸炎で7年間もの間苦しみ、いろいろの治療(ステロイドもかなり使いました)を模索してこの治療にたどり着きました。井穴刺絡をやっていると、患者さんにより反応の個人差がある場合があるようにと思うのですが(稲舛先生、そんなことないですか?)私は自分自身で、自分はそれほど刺絡に対する反応はいい方でないように思いました(ステロイドをかなり大量に使ったからでしょうか?)。しかし、絶対治ると信じてこの治療をつづけ、今は薬なしですっかり良くなりました。これは刺絡を知る以前の自分からすると考えられないことでした。
潰瘍性大腸炎を検索してみると、最近はATM療法なるものがトピックになっており、有効率は80%とのことですが、実は私も刺絡を知る前にこの治療を試したことがありますが、結局よくなりませんでした。胃潰瘍でピロリ菌の除菌に同じ様な治療をしますが、除菌してもまた再発する患者さんもいます。菌がトリガーになっている場合もあるのかもしれませんが、結局、自律神経のバランスを整えるということが一番大事だと思います。それにはこの治療が最強だと思います。
この治療に出逢って、病気を治すにあたって患者さん全体をよくみるようになったと思うし、そして治そうとする気持ちを患者さん自身でもっていただくことがいかに大事かに気付きました。そういう点では私は潰瘍性大腸炎になってよかったと思います。
この治療がもっと広まるように浅見先生、稲舛先生のようにみんながんばっていきましょう!
(ひとりであつくなってしまってすみません!)
 

顎関節症  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 1月18日(水)08時54分6秒
   おはようございます。 ヒーリングさん。神経痛と首痛がまだありますか。神経痛や痛みがあちらこちら出る方は、最初にH5F5の井穴刺絡をするとよい結果を得られることがあります。小さな痛みを拡大して感じさせてしまうのが、副交感神経の働きの特徴ですから、アトピーの痒みも同じで、少しの痒みを大きく感じさせてしまっていることもあります。
三叉神経痛(帯状疱疹はない)で、H5F5の井穴刺絡だけで、まったく良くなった例もあります。先日来院されましたが、風がふいても顔を上げて歩けたと喜んでいらっしゃいました。それまでは、マフラーで顔を隠して歩いていたので、周りから変な目で見られていたそうです。
 顎関節症についても、まずは、H5F5の井穴刺絡をされたらいかがでしょう?これは、副交感神経の抑制という治療効果を期待するところもありますが、運動器疾患には胆経(F5)の井穴刺絡が良い効果をあらわします。F5(いっしょにH5も)おやりになって、顎・口に関する経絡の井穴刺絡・・・F1F6H6の井穴刺絡をやってみたらいかがでしょう。
 最近、井穴刺絡をやっていないのだったら、H5F5は、初回は、二回通りやってみてください。その後一週間は、一日一回毎日やって変化をみてください。変化がないようであれば、F1F6H6などの経絡をやってみるという方法が、自分自身をやるには良いと思います。はっきり、どの井穴が効いたかわかります。治療で、患者さんをやる場合には、こうはいかない、何らかの治療効果を出さなければならないので、いろいろやることになると思いますが・・・
 おやりになったら、結果を教えてください。
 

おはようございますmamさん  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日: 1月18日(水)08時42分31秒
  浅見先生は「経絡図はすごいよ、ノーベル賞ものだ、中国の人は偉いよ」と言われます。一冊、一番安いのでいいから持っていて損はないですよ。
それと、血圧ですが、高齢者で136−82はちょうどよいか、もう少し高くても大丈夫です。井穴刺絡をして115−77になるということは、もともと副交感神経の働きが強い方なんでしょうね。そういう方は、昔から、いろんな吹き出物やおできができていたと思います。概して長生きだそうです。
 

顎関節症  投稿者:ヒーリング  投稿日: 1月18日(水)01時32分42秒
  先生こんばんは。以前に神経痛の治療をおしえていただきありがとうございました。まだ神経痛と首痛で整骨院には週1ペースで通院していますが首痛・頭痛共にずいぶん軽快しました。今回は右顎関節症の治療についてよろしければおしえてください。半月前から歯科で作成していただきました、マウスピースをつけております。どうぞよろしくおねがいします!  

探してみます。  投稿者:mam  投稿日: 1月17日(火)21時13分59秒
  こんばんは。ありがとうございます。経絡図で照らし合わせて、探してみます。丁度眉尻の上ですね。今日見ると、確かに小さくなっています。おとといは胃が重たい様なので、左F6もしました。胃はゲップが出て、スッとすると言って、その後の夕食は結構食べていたので、調子は良い様です。血圧も136と82位のが115と77位になっていますので、全体的にはいい感じです。様子を見ながらやってみます。  

以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 << 前へ  次へ >>




    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free