過去ログ
左膝の痛み 交通事故 軟骨損傷 歩く・立つと痛み ぎんなん治療院 - 2024年11月13日(水) 19時25分24秒 No.2071
30歳男性スリランカ人、8年前に車のドアが開いたのにバイクでぶつかり、膝を打撲しています。
3年まえにMRIを取ったら軟骨が壊れているので手術をしなければ治らないと言われ、手術費が80万円から100万円!
来院時、膝の痛みはそれほど出ていない。
今日は休みだったので、歩くのが少なかったから膝の痛みが出ていない。
動診をしてもそれほど強い痛みは出ないものの、膝を曲げる、階段を登るときにやや痛みがあります。
圧痛点は、患者さん自身が触ると明確にわかる圧痛が、膝頭の内側に斜めに(脾経、肝経)あります。
私が調べた圧痛は、股関節の前側に腸腰筋?足の親指脾経上に激痛の圧痛点があります。
股関節の前側・腸腰筋の圧痛に患者さんの指を置いて圧痛を確認して、膝の痛みを考えて左脾経F1の井穴刺絡をしました。
腸腰筋の圧痛に変化はありません。
腸腰筋は肝経…左F2井穴刺絡をすると、押さえてもわからないくらいに痛みは解消されています。
左F1F2井穴刺絡後に、膝の圧痛(交通事故でぶつけた患部)を触ってもらうと「え、痛みが無い、どこが痛いのかわからない」
動診をすると、脚が軽く、膝の痛みも無く動かせるようになっています。
明日は休みなので、明後日、仕事をした後に電話をいただくことにしています。
3年まえにMRIを取ったら軟骨が壊れているので手術をしなければ治らないと言われ、手術費が80万円から100万円!
来院時、膝の痛みはそれほど出ていない。
今日は休みだったので、歩くのが少なかったから膝の痛みが出ていない。
動診をしてもそれほど強い痛みは出ないものの、膝を曲げる、階段を登るときにやや痛みがあります。
圧痛点は、患者さん自身が触ると明確にわかる圧痛が、膝頭の内側に斜めに(脾経、肝経)あります。
私が調べた圧痛は、股関節の前側に腸腰筋?足の親指脾経上に激痛の圧痛点があります。
股関節の前側・腸腰筋の圧痛に患者さんの指を置いて圧痛を確認して、膝の痛みを考えて左脾経F1の井穴刺絡をしました。
腸腰筋の圧痛に変化はありません。
腸腰筋は肝経…左F2井穴刺絡をすると、押さえてもわからないくらいに痛みは解消されています。
左F1F2井穴刺絡後に、膝の圧痛(交通事故でぶつけた患部)を触ってもらうと「え、痛みが無い、どこが痛いのかわからない」
動診をすると、脚が軽く、膝の痛みも無く動かせるようになっています。
明日は休みなので、明後日、仕事をした後に電話をいただくことにしています。
三叉神経痛 ぎんなん治療院 - 2024年11月13日(水) 19時16分26秒 No.2070
ケンコロさん、こんばんは
左の頬に通っている経絡の井穴を刺絡してください。
一つやっては痛みを確認、次をやっては痛みを確認してくださいね。
それで痛みが取れなかったら、痛みのレベルを下げるために副交感神経を抑制H5F5井穴刺絡をやってください。
左の頬に通っている経絡の井穴を刺絡してください。
一つやっては痛みを確認、次をやっては痛みを確認してくださいね。
それで痛みが取れなかったら、痛みのレベルを下げるために副交感神経を抑制H5F5井穴刺絡をやってください。
三叉神経痛 ケンコロ - 2024年11月13日(水) 17時18分12秒 No.2069
稲舛先生いつもお世話になっています。60代男性約1か月前から、左頬っぺたに痛みがあります。どのように治したらよいでしょうか。このような症例は経験ありありません。よろしくお願いします。
明日は、Youtubeライブセミナー ぎんなん治療院 - 2024年11月12日(火) 13時34分57秒 No.2068
?si=aJv8-2V9kuMJThRO
腰痛の治療 ぎんなん治療院 - 2024年11月11日(月) 19時56分30秒 No.2067
?si=Eoig6_0ntsGrEQeh
二回目の帯状疱疹 ぎんなん治療院 - 2024年11月09日(土) 16時32分11秒 No.2066
私の人生二回目の帯状疱疹です。
早朝4時、左脇腹のヒリヒリ感で目が覚めました。
触ってみると、湿疹が出ているなかに一か所ひっかいたところがピリピリします。
眠気が一瞬で!
直ぐに起きて鏡を見るとそれほど赤くもなく、水疱が出ているようではありませんが、帯状疱疹が始まったばかりがわかります。
脇腹(胆経上F5)皮膚のピリピリを確認後、左右のH5せいけつ刺絡…右H5井穴刺絡をやった直後、ほとんどヒリヒリ感が解消しています。
左のH5、足の左右F5も各々150回ほど刺絡して終了です。
ひっかいたヒリヒリの部分にはキズパワーパットを貼ると鎮痛しています。
初回の左内股の帯状疱疹がなかなか改善しなかったことを考えると、せいけつ刺絡に反応する素直な帯状疱疹だったようです。
早朝4時、左脇腹のヒリヒリ感で目が覚めました。
触ってみると、湿疹が出ているなかに一か所ひっかいたところがピリピリします。
眠気が一瞬で!
直ぐに起きて鏡を見るとそれほど赤くもなく、水疱が出ているようではありませんが、帯状疱疹が始まったばかりがわかります。
脇腹(胆経上F5)皮膚のピリピリを確認後、左右のH5せいけつ刺絡…右H5井穴刺絡をやった直後、ほとんどヒリヒリ感が解消しています。
左のH5、足の左右F5も各々150回ほど刺絡して終了です。
ひっかいたヒリヒリの部分にはキズパワーパットを貼ると鎮痛しています。
初回の左内股の帯状疱疹がなかなか改善しなかったことを考えると、せいけつ刺絡に反応する素直な帯状疱疹だったようです。
右胸の痛み 肋間神経痛? 深呼吸で痛む ぎんなん治療院 - 2024年11月09日(土) 16時26分02秒 No.2065
60歳代、男性。右胸に痛みがあります、深呼吸でひどくなります。
肋骨の骨折ではないかと肋骨を押さえますが、関連の痛みが出ることはありません。
痛む所を押さえてゆっくり深呼吸すると少し楽です。
圧痛点は、右肋骨の季肋部にあります。
患者さんが痛みを訴える所には圧痛はありません。
肋間神経痛を考えてH5F5せいけつ刺絡をしましたが、変化ありません。
治療しながらこの症状が起こる前、何をやったかたずねると「腹筋の運動」です。
最近になって筋トレを始めたそうで、筋肉痛?
痛みを訴える場所を考えると右腎経上です。
右腎経F3をせいけつ刺絡30回→ちょっと楽に
右F3再度30回→さらに痛みが軽くなって
右F3を90回→深呼吸をしてもほとんど痛み無くできるように
もう一度右F3井穴刺絡をしましたが、鎮痛できているようで楽に深呼吸ができています。
翌日も確認しましたが「不思議ですね、あんなに痛かったのに」
肋骨の骨折ではないかと肋骨を押さえますが、関連の痛みが出ることはありません。
痛む所を押さえてゆっくり深呼吸すると少し楽です。
圧痛点は、右肋骨の季肋部にあります。
患者さんが痛みを訴える所には圧痛はありません。
肋間神経痛を考えてH5F5せいけつ刺絡をしましたが、変化ありません。
治療しながらこの症状が起こる前、何をやったかたずねると「腹筋の運動」です。
最近になって筋トレを始めたそうで、筋肉痛?
痛みを訴える場所を考えると右腎経上です。
右腎経F3をせいけつ刺絡30回→ちょっと楽に
右F3再度30回→さらに痛みが軽くなって
右F3を90回→深呼吸をしてもほとんど痛み無くできるように
もう一度右F3井穴刺絡をしましたが、鎮痛できているようで楽に深呼吸ができています。
翌日も確認しましたが「不思議ですね、あんなに痛かったのに」
めまい ケンコロ - 2024年11月09日(土) 16時12分41秒 No.2064
半年前にめまいで2年間も苦しんで仕事復帰した人がいます、また今回もそのめまいが発生しました。
電話で聞いたのですが朝の方がめまいが酷いそうです。
来院した時ベットの上に座らせて首を縦に及び首を横に動かしてどちらが酷くめまいがするか調べる。ただ朝めまいが酷い人は副交感神経が優位と思います。
縦にひどい場合は百会を横にひどい場合はH5,F5,を刺絡ですが、副交感神経を鎮静化してもまだ縦にめまいがすることがありますか。そうした場合、百会を刺絡その後H5、F5を刺絡するのですか
めまいの患者さんをしたことがないのでいろいろなことが分かりません
いずれにしろ約1週間刺絡をし安定した状態を維持しなければ治らないですね。
又毎日飛び跳ねて頭を上下に動かし副交感神経を優位にしないよう運動をさせるようにします。
よろしくお願いします。
電話で聞いたのですが朝の方がめまいが酷いそうです。
来院した時ベットの上に座らせて首を縦に及び首を横に動かしてどちらが酷くめまいがするか調べる。ただ朝めまいが酷い人は副交感神経が優位と思います。
縦にひどい場合は百会を横にひどい場合はH5,F5,を刺絡ですが、副交感神経を鎮静化してもまだ縦にめまいがすることがありますか。そうした場合、百会を刺絡その後H5、F5を刺絡するのですか
めまいの患者さんをしたことがないのでいろいろなことが分かりません
いずれにしろ約1週間刺絡をし安定した状態を維持しなければ治らないですね。
又毎日飛び跳ねて頭を上下に動かし副交感神経を優位にしないよう運動をさせるようにします。
よろしくお願いします。
肝臓 お酒 足の動き 捻挫 ぎんなん治療院 - 2024年11月08日(金) 11時57分48秒 No.2063
?si=4GH8X9TIKPMwdX7K
心臓の治療 ぎんなん治療院 - 2024年11月08日(金) 11時40分52秒 No.2062
?si=opV1fxl8_q2ThbVw