過去ログ

過去ログ:
条件 表示
潰瘍性大腸炎 ぎんなん治療院 - 2023年12月20日(水) 11時48分43秒 No.1329
みやをさん、こんにちは。

今は腹痛は無いのですが、出そうで出ない便秘と不眠で困っています。それと、体重が35キロと少ないせいか、歩いている時にふわふわと浮遊感がするそうで、これも困っています。

●便秘の患者さんの半分以上は、その“その出そうで出ない”を感じています。
 なぜなのか?→出す便ができていない
 潰瘍性大腸炎の場合は特に、便は無いのに大腸は蠕動運動をして出す動きをしています。
 なので、便がありそうな感じはするのですが、出ない、いや、便が無いのですから、出ないのは当たり前です。

 どうすれば良いのか?
 便ができる、便を作るように治療や食事を改善させます。
 治療ではH5F5井穴刺絡をして副交感神経を抑制し、動き過ぎている大腸の治療をします。

 食事では、大腸を刺激するような香辛料などを止め、冷たい飲食を止めます。
 なぜ菊芋が良いのか?…菊芋のイヌリンという成分が大腸の善玉菌の良い餌となることがわかっています。
 イヌリンは、サツマイモや里芋(菊芋が最も多い)にも多く含まれています。

 便の三分の一は最近の死骸、便の三分の一は腸の新陳代謝で剥がれ落ちた細胞、便の三分の一は食べ物のかす、ちょっと、おおざっぱですが、このようになっています。
 また、菊芋には、水分調整をする性質があり、水っぽい便を固める性質があります。

そこで質問なのですが、
① 稲舛先生のところで販売しておられる菊芋いぬりんを使ってみたらどうかと思うのですが、病院からリアルダという潰瘍性大腸炎の治療薬を処方されており、一緒に使って良いものかと本人が気にしているのですが、いかがでしょうか。

 菊芋いぬりんは、芋ですので、サツマイモや里芋を食べるのと同じようなものですので、このような芋を食べて問題があれば?ですが。 
 菊芋でも、初めて食べるものにどのように反応するかわからないので、まずは、1粒を一週間から始めます。

●先日ココに書いた潰瘍性大腸炎の患者さん、現在、一日9粒です。
 菊芋いぬりんの製品は150g入っているので、2か月くらいはこれがもつかもしれません。

②井穴刺絡をする時潰瘍性大腸炎ならH5F5となるかと思いますが、便秘や不眠だとH6F4になるかと思っています。本人に会っていないので腹診はまだしていませんが、昨日の先生の投稿の通りF6F1をやってからH6F4でよろしいでしょうか

●お腹の状態をたずねてください。
 まだ、便が固まらない、出る時は水様便、便の量が少ない(便秘だと思っている)などでしたら、H5F5井穴刺絡だと思います。
 まったく潰瘍性大腸炎の症状が無ければ、左F1F6H6F4ですが、H6F4だと相反作用で副交感神経が働きを強めるかもしれませんので、足F4だけで良いかもしれませんね。
 菊芋は、まず、毎食1粒から始めてください。

 お試しされるのでしたら、ご住所などメールください。差し上げます。
 scinamasu@ybb.ne.jp
潰瘍性大腸炎の便秘と不眠 みやを - 2023年12月20日(水) 09時43分57秒 No.1328
稲舛先生、お早うございます。いつもお世話になっております。

私の友人なんですが、59歳の女性で30年近く潰瘍性大腸炎の増悪、緩解を繰り返している人が居ます。

その人が今年の中頃ストレスから体調を崩し、食べ物飲み物を受け付けなくなってしまいました。病院でも原因が分からず体重も減り困っていたのですが、入院治療して食事が摂れる様になり退院出来ました。

今は腹痛は無いのですが、出そうで出ない便秘と不眠で困っています。それと、体重が35キロと少ないせいか、歩いている時にふわふわと浮遊感がするそうで、これも困っています。

そこで質問なのですが、
① 稲舛先生のところで販売しておられる菊芋いぬりんを使ってみたらどうかと思うのですが、病院からリアルダという潰瘍性大腸炎の治療薬を処方されており、一緒に使って良いものかと本人が気にしているのですが、いかがでしょうか。
②井穴刺絡をする時潰瘍性大腸炎ならH5F5となるかと思いますが、便秘や不眠だとH6F4になるかと思っています。本人に会っていないので腹診はまだしていませんが、昨日の先生の投稿の通りF6F1をやってからH6F4でよろしいでしょうか

アドバイス頂けると有難いです。宜しくお願い致します。
今夜は、井穴刺絡ライブセミナー 冬の病気 ぎんなん治療院 - 2023年12月20日(水) 09時19分12秒 No.1327
おはようございます。いやはや、寒いですね。
今年最後のライブセミナーです。

 今朝の番組では、どこも寒さと雪のお話です。
 日本列島、今日から明日、明後日まで…いや、春まで冬です。
 寒さと雪に最も弱いのが九州で、明日からは“雪が降りそうだ”となったら高速道路は通行止めです。

 さて、西高東低、冬型の気圧配置となっている今夜、テーマは『冬の病気と自律神経』です。
 どうぞ、ご視聴ください。

?si=QmaFbLnwXfqalT1u
潰瘍性大腸炎 退院後の治療の間違ってるところ ぎんなん治療院 - 2023年12月20日(水) 09時06分59秒 No.1326
書き込みに間違いがありましたので、お詫びして訂正いたします。

ミゾオチの症状も、左下腹部の症状も警戒しています。
確認後、右Hと左右F4井穴刺絡をすると、お腹もスッキリとなりました。

警戒は、軽快に
右Hは、右H6に
睡眠は大切 gaku - 2023年12月20日(水) 07時36分40秒 No.1325
おはようございます、稲舛先生。

>私、寝つきが早いのが取り柄で、あっという間に寝てしまいます。

私の想像を超える寝つきの良さ(早すぎる!?)に、そんな人もいるんだなとビックリしています。

私は、寝る時にアルミ玉をH5F5にするようになったら、眠りが深くなったように感じます。夜間のトイレが無くなったからかもしれません。
潰瘍性大腸炎 退院後の治療 ぎんなん治療院 - 2023年12月19日(火) 16時34分52秒 No.1324
3か月ほど前に潰瘍性大腸炎で入院、現在は、症状はありません。

 腹診をすると左の左下腹部③に圧痛があります。
 ミゾオチにも圧痛がありますので、この二点を目安に治療することにしました。

 左下腹部の圧痛は大腸?と考え、左F6井穴刺絡をしました。
 治療後は、圧痛は取れ、左F1井穴刺絡でミゾオチの圧痛も取れました。

 これが副交感神経の興奮症状の潰瘍性大腸炎の痛みなのか?
 潰瘍のための痛み・傷の圧痛なのか?
 鑑別診断することにしました。

 横隔膜から下の症状なので、足F5は使わずに、左H5井穴刺絡をしました。
 ミゾオチの痛みが再燃しています。
 左下腹部の症状の変化もありません。

 左下腹部の圧痛が、潰瘍や傷、交感神経の症状を考えて左H6井穴刺絡をしました。
 ミゾオチの症状も、左下腹部の症状も警戒しています。
 確認後、右Hと左右F4井穴刺絡をすると、お腹もスッキリとなりました。
睡眠は大切 ぎんなん治療院 - 2023年12月19日(火) 14時56分17秒 No.1323
睡眠、大切ですよね。

 私、寝つきが早いのが取り柄で、あっという間に寝てしまいます。
 友達と話してて、「ちょっと寝せてね」と言った途端に寝てたようで、友人がビックリしてました。

 という話をその人の奥さんと話してて、奥さんは「まさか、そんなに子どもみたいに寝ることはないでしょう」
 と言って話してて、私が布団の上で「ここでストレッチしたら寝ます」と言って、奥さんが次に話しかけた時には、もう、寝てたそうです。

 昨日も、寝たのは8時30分、眠たくなったから、うん、もう寝ようと時計を見たら8時だったので、「これは、いくらなんでも早すぎる」と、我慢してたのですが、ちょっとだけ布団に足を入れたら…

 今朝の起床は5時30分でした。
 途中で一度トイレに起きたのですが、「あー、熟睡した」と、時計を見たら2時でした。
 早朝の海、気持ち良くサーフィンしてちょっと遅刻でお仕事です。
井穴刺絡の効果が出ない人? gaku - 2023年12月19日(火) 13時58分01秒 No.1322
こんにちは、稲舛先生。


「治療効果の違いは、患者さんの体の反応の違い?」の動画を拝見しました。ありがとうございます。


患者さんにも治療が効く体を作ってもらうというのは、生活習慣の改善、ひいては養生につながっていくのだろうと思いました。

運動は万人に大事ですが、睡眠不足のストレスというのも、体に与える影響が大きいのではないかと感じています。

良い運動や良い睡眠は、交感神経の異常興奮にも副交感神経の異常興奮にも、いい方向、つまり自律神経の異常興奮の抑制に働いているような気がして、観察しています。

とりとめのない感想、失礼しました。
水曜日井穴刺絡ライブセミナー ぎんなん治療院 - 2023年12月18日(月) 17時57分55秒 No.1321

?si=QmaFbLnwXfqalT1u
井穴刺絡の効果が出ない人? ぎんなん治療院 - 2023年12月18日(月) 11時40分26秒 No.1320
?si=HxLOMIv3vFuuXKTm

- LightBoard -