過去ログ
冷水シャワー ぎんなん治療院 - 2024年11月16日(土) 16時30分03秒 No.2078
頭からが良いと思います。
効果があがるのは、これから冬ですよね
2分間、頭からシャワーです
効果があがるのは、これから冬ですよね
2分間、頭からシャワーです
捻挫 一年前の痛みが ぎんなん治療院 - 2024年11月16日(土) 06時32分05秒 No.2077
左膝の治療が終わったスリランカの患者さんです。
「アシクビイタイデス、イチネンマエ…」
よくよく話を聞くと、一年前に仕事で大きめの靴を履いてやっていたら、右の足首を強く捻挫してしまったとか
病院に行って湿布を貼るように言われたが、一年経っても痛みが続いているのでした。
足首の内返しをすると、右の外クルブシの下(胆経上)に痛みが出て、圧痛も強くあります。
治療が終わって手袋も外していたので、まずはパイオネックスで痛みが取れるかやってみました。
圧痛点にパイオネックスを貼ってもそれほど変化無い?F5にパイオネックスを貼っても変化ありません。
一年前なので、捻挫の患部の壊れたのは治っていると思います。
問題は、痛みが残っていることです。
左外クルブシの下、右の圧痛点と同じ所に5番針で3回のシーソー法(即刺即抜)すると、右足首の痛みは瞬時に取れました。
「センセイ、カミサマ」感謝されました。
いやいや、誰でもできることです。
「アシクビイタイデス、イチネンマエ…」
よくよく話を聞くと、一年前に仕事で大きめの靴を履いてやっていたら、右の足首を強く捻挫してしまったとか
病院に行って湿布を貼るように言われたが、一年経っても痛みが続いているのでした。
足首の内返しをすると、右の外クルブシの下(胆経上)に痛みが出て、圧痛も強くあります。
治療が終わって手袋も外していたので、まずはパイオネックスで痛みが取れるかやってみました。
圧痛点にパイオネックスを貼ってもそれほど変化無い?F5にパイオネックスを貼っても変化ありません。
一年前なので、捻挫の患部の壊れたのは治っていると思います。
問題は、痛みが残っていることです。
左外クルブシの下、右の圧痛点と同じ所に5番針で3回のシーソー法(即刺即抜)すると、右足首の痛みは瞬時に取れました。
「センセイ、カミサマ」感謝されました。
いやいや、誰でもできることです。
冷水シャワーについて 野間史仁 - 2024年11月15日(金) 23時48分18秒 No.2076
いつもお世話になります。風呂上がりの冷水シャワーですが、今年夏から始めましたが、シャワーは頭からだけでいいのか、体、四肢にも直接かけたほうがいいのか、先生のお考えを、教えてください。少し体の反応が、違うような気がするのですが。
左膝の痛み 交通事故 軟骨損傷 歩く・立つと痛みの二回目 ぎんなん治療院 - 2024年11月15日(金) 21時43分31秒 No.2075
13日に治療したスリランカの男性の二回目の治療です。
翌日も膝の痛みは良かったのですが、今日、仕事終わりにはとても強い痛みになっていました。
治療はF1F2F6井穴刺絡や膝の痛みに円皮針を貼ってシーソー法などやり、最後に、F1付近の強い圧痛二カ所にパイオネックスを貼ると歩行での痛みは解消しました。
しゃがみ込もうとすると膝に痛みが出るので、股関節の圧痛を探すと激痛の圧痛点が恥骨上から下腹部にあります。
この範囲の広い圧痛には、テニスボールを渡して患者さん自身で圧迫してもらいました。
5分ほど圧迫して立ち上がり、良さそうなのでまた10分圧迫すると、膝の状態も、歩きも良くなっていました。
毎日右F1付近の圧痛点にパイオネックス1個貼り、テニスボールの圧迫を2週間くらいやってみよう、痛みが出たら来院してもらうようにしました。
スリランカから働きに来て、まじめにやってもなかなかお金が溜まらない、100万円の手術などできるわけがありません。
翌日も膝の痛みは良かったのですが、今日、仕事終わりにはとても強い痛みになっていました。
治療はF1F2F6井穴刺絡や膝の痛みに円皮針を貼ってシーソー法などやり、最後に、F1付近の強い圧痛二カ所にパイオネックスを貼ると歩行での痛みは解消しました。
しゃがみ込もうとすると膝に痛みが出るので、股関節の圧痛を探すと激痛の圧痛点が恥骨上から下腹部にあります。
この範囲の広い圧痛には、テニスボールを渡して患者さん自身で圧迫してもらいました。
5分ほど圧迫して立ち上がり、良さそうなのでまた10分圧迫すると、膝の状態も、歩きも良くなっていました。
毎日右F1付近の圧痛点にパイオネックス1個貼り、テニスボールの圧迫を2週間くらいやってみよう、痛みが出たら来院してもらうようにしました。
スリランカから働きに来て、まじめにやってもなかなかお金が溜まらない、100万円の手術などできるわけがありません。
明日は井穴刺絡練習会 明後日は井穴刺絡実技講習会 ぎんなん治療院 - 2024年11月15日(金) 09時44分56秒 No.2074
明日の夜は「井穴刺絡の練習会」
11月16日(土)19:00-21:00に、井穴刺絡の練習会を行います。
単純な作業としての井穴刺絡の出血の仕方の練習会です。
(圧痛点の取り方もご希望があれば指導します)
まだ井穴刺絡をされたことのない方、始めたてで上手くできない方が対象です。
参加費:1000円
場所:レンタルサロンTHREEVE新大阪
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目20-12 ユニゾーン新大阪818号室 (JR新大阪東口出てすぐ目の前のビルです)
明後日の日曜日は「井穴刺絡実技講習会」
場所:CIVI研修センター 新大阪東
https://www.civi-c.co.jp/conferenceroom.html
*タイムテーブル
10:30 受付開始
11:00 - 12:30 モデル2人
12:30 - 13:30 昼食休憩
13:30 - 15:00 モデル3人
15:00 - 15:45 休憩(刺絡の練習会)
15:45 - 16:15 モデル1人
16:15 - 16:30 質疑応答
16:30 記念撮影 撤収
*参加費は釣銭の出ないようにご用意いただけますよう、ご協力お願いいたします。
*実技のモデルをしてくださる方(顔出しOKの方に限ります)は、受付けの際、お申し出ください。
(先着順とさせていただきます。)
*会場では写真や動画の撮影、SNSへの投稿は、自由に開放しておりますので、大いにして頂いて、井穴刺絡療法の普及にご協力頂ければ幸いです。顔出しNGの方は、ご自身で帽子・サングラスなど、ご用意ください。
*皆様へ近くで見て頂けるよう、休憩の度に、前列へお座りの方は後方の席へご移動ください。
*事前予約なし。どなたでもご参加いただけます。
YouTubeでライブ配信予定ですが、上手くいかない場合、録画したものを後日UPします。
11月16日(土)19:00-21:00に、井穴刺絡の練習会を行います。
単純な作業としての井穴刺絡の出血の仕方の練習会です。
(圧痛点の取り方もご希望があれば指導します)
まだ井穴刺絡をされたことのない方、始めたてで上手くできない方が対象です。
参加費:1000円
場所:レンタルサロンTHREEVE新大阪
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目20-12 ユニゾーン新大阪818号室 (JR新大阪東口出てすぐ目の前のビルです)
明後日の日曜日は「井穴刺絡実技講習会」
場所:CIVI研修センター 新大阪東
https://www.civi-c.co.jp/conferenceroom.html
*タイムテーブル
10:30 受付開始
11:00 - 12:30 モデル2人
12:30 - 13:30 昼食休憩
13:30 - 15:00 モデル3人
15:00 - 15:45 休憩(刺絡の練習会)
15:45 - 16:15 モデル1人
16:15 - 16:30 質疑応答
16:30 記念撮影 撤収
*参加費は釣銭の出ないようにご用意いただけますよう、ご協力お願いいたします。
*実技のモデルをしてくださる方(顔出しOKの方に限ります)は、受付けの際、お申し出ください。
(先着順とさせていただきます。)
*会場では写真や動画の撮影、SNSへの投稿は、自由に開放しておりますので、大いにして頂いて、井穴刺絡療法の普及にご協力頂ければ幸いです。顔出しNGの方は、ご自身で帽子・サングラスなど、ご用意ください。
*皆様へ近くで見て頂けるよう、休憩の度に、前列へお座りの方は後方の席へご移動ください。
*事前予約なし。どなたでもご参加いただけます。
YouTubeでライブ配信予定ですが、上手くいかない場合、録画したものを後日UPします。
自律神経 高位中枢と低位中枢 ぎんなん治療院 - 2024年11月15日(金) 05時22分01秒 No.2073
先日のYoutubeライブセミナー「冷えたりのぼせたり」ご視聴いただきありがとうございます。
このような症状、どこかの臓器が壊れたわけでは無い、ケガや打撲、手術が直接的な原因とはなりにくいような症状、ありますよね。
生活環境でのストレスが自律神経に影響をしているような場合、高位中枢→脳の自律神経の異常興奮を抑制しなければ改善しません。
井穴刺絡では高位中枢と低位中枢の使い分けをすることができる治療法で、浅見鉄男先生の長年の研究と臨床で的確に、再現性高く行うことができるようになっています。
12月1日の“ライブセミナー150回記念”では、このお話、治療法も解説したいと思います。
どうぞ、ご視聴ください。
ライブでのご質問もお待ちしております。
このような症状、どこかの臓器が壊れたわけでは無い、ケガや打撲、手術が直接的な原因とはなりにくいような症状、ありますよね。
生活環境でのストレスが自律神経に影響をしているような場合、高位中枢→脳の自律神経の異常興奮を抑制しなければ改善しません。
井穴刺絡では高位中枢と低位中枢の使い分けをすることができる治療法で、浅見鉄男先生の長年の研究と臨床で的確に、再現性高く行うことができるようになっています。
12月1日の“ライブセミナー150回記念”では、このお話、治療法も解説したいと思います。
どうぞ、ご視聴ください。
ライブでのご質問もお待ちしております。
立って靴下を履いたらギックリ腰右 パイオネックス ぎんなん治療院 - 2024年11月14日(木) 15時57分38秒 No.2072
打ち合わせで来られた鍼灸師の先生、右ギックリ腰で数日前は痛くて大変だった!
お話のついでに治療もすることにしました。
せいけつ刺絡はやっているので、パイオネックスを使ってみようと、まずは、動診。
明確に立位前屈で仙腸関節=お尻に痛みが出ます。
前屈での伸展側の井穴は、腎経F3と膀胱経F4
ギックリ腰の姿勢が、立位で右足に靴下を履こうしてたところでギクッ!とやっています。
座位の姿勢で考えれば右足を左の膝に乗せる内転筋、恥骨筋を使う動きです。
これは腎経F3の可能性が高いです。
痛みの場所を考えると仙腸関節部は膀胱経上となるので右F4
パイオネックスを使うので、足の小指からかかとまでの圧痛を調べると激痛の圧痛点が腎経上にあります。
膀胱経上にもありますが、まずは、腎経上小指とカカトにパイオネックスを寸分狂わずに貼りました。
前屈での腰痛は半分くらいになっています。
次に膀胱経→小指の圧痛点にパイオネックスを貼ると、さらに鎮痛しています。
さて、問題は股関節の前側に何か圧痛点があるかな?
恥骨の外側に激痛の圧痛点が2か所あり、パイオネックス1.2ミリ(陰毛があるので)を貼りました。
ほぼ鎮痛、前屈での痛みはほとんどありません、が、少し残っています。
10分ほど打ち合わせをしたところで、先ほど貼ったパイオネックスを一枚、また、一枚と外すと、さらに痛みが解消していくのがわかられたようです。
鎮痛した不要なパイオネックスは、左右差を作るストレスとなるので長く貼るのは無意味です。
鎮痛したら、直ぐに外します。
お話のついでに治療もすることにしました。
せいけつ刺絡はやっているので、パイオネックスを使ってみようと、まずは、動診。
明確に立位前屈で仙腸関節=お尻に痛みが出ます。
前屈での伸展側の井穴は、腎経F3と膀胱経F4
ギックリ腰の姿勢が、立位で右足に靴下を履こうしてたところでギクッ!とやっています。
座位の姿勢で考えれば右足を左の膝に乗せる内転筋、恥骨筋を使う動きです。
これは腎経F3の可能性が高いです。
痛みの場所を考えると仙腸関節部は膀胱経上となるので右F4
パイオネックスを使うので、足の小指からかかとまでの圧痛を調べると激痛の圧痛点が腎経上にあります。
膀胱経上にもありますが、まずは、腎経上小指とカカトにパイオネックスを寸分狂わずに貼りました。
前屈での腰痛は半分くらいになっています。
次に膀胱経→小指の圧痛点にパイオネックスを貼ると、さらに鎮痛しています。
さて、問題は股関節の前側に何か圧痛点があるかな?
恥骨の外側に激痛の圧痛点が2か所あり、パイオネックス1.2ミリ(陰毛があるので)を貼りました。
ほぼ鎮痛、前屈での痛みはほとんどありません、が、少し残っています。
10分ほど打ち合わせをしたところで、先ほど貼ったパイオネックスを一枚、また、一枚と外すと、さらに痛みが解消していくのがわかられたようです。
鎮痛した不要なパイオネックスは、左右差を作るストレスとなるので長く貼るのは無意味です。
鎮痛したら、直ぐに外します。
左膝の痛み 交通事故 軟骨損傷 歩く・立つと痛み ぎんなん治療院 - 2024年11月13日(水) 19時25分24秒 No.2071
30歳男性スリランカ人、8年前に車のドアが開いたのにバイクでぶつかり、膝を打撲しています。
3年まえにMRIを取ったら軟骨が壊れているので手術をしなければ治らないと言われ、手術費が80万円から100万円!
来院時、膝の痛みはそれほど出ていない。
今日は休みだったので、歩くのが少なかったから膝の痛みが出ていない。
動診をしてもそれほど強い痛みは出ないものの、膝を曲げる、階段を登るときにやや痛みがあります。
圧痛点は、患者さん自身が触ると明確にわかる圧痛が、膝頭の内側に斜めに(脾経、肝経)あります。
私が調べた圧痛は、股関節の前側に腸腰筋?足の親指脾経上に激痛の圧痛点があります。
股関節の前側・腸腰筋の圧痛に患者さんの指を置いて圧痛を確認して、膝の痛みを考えて左脾経F1の井穴刺絡をしました。
腸腰筋の圧痛に変化はありません。
腸腰筋は肝経…左F2井穴刺絡をすると、押さえてもわからないくらいに痛みは解消されています。
左F1F2井穴刺絡後に、膝の圧痛(交通事故でぶつけた患部)を触ってもらうと「え、痛みが無い、どこが痛いのかわからない」
動診をすると、脚が軽く、膝の痛みも無く動かせるようになっています。
明日は休みなので、明後日、仕事をした後に電話をいただくことにしています。
3年まえにMRIを取ったら軟骨が壊れているので手術をしなければ治らないと言われ、手術費が80万円から100万円!
来院時、膝の痛みはそれほど出ていない。
今日は休みだったので、歩くのが少なかったから膝の痛みが出ていない。
動診をしてもそれほど強い痛みは出ないものの、膝を曲げる、階段を登るときにやや痛みがあります。
圧痛点は、患者さん自身が触ると明確にわかる圧痛が、膝頭の内側に斜めに(脾経、肝経)あります。
私が調べた圧痛は、股関節の前側に腸腰筋?足の親指脾経上に激痛の圧痛点があります。
股関節の前側・腸腰筋の圧痛に患者さんの指を置いて圧痛を確認して、膝の痛みを考えて左脾経F1の井穴刺絡をしました。
腸腰筋の圧痛に変化はありません。
腸腰筋は肝経…左F2井穴刺絡をすると、押さえてもわからないくらいに痛みは解消されています。
左F1F2井穴刺絡後に、膝の圧痛(交通事故でぶつけた患部)を触ってもらうと「え、痛みが無い、どこが痛いのかわからない」
動診をすると、脚が軽く、膝の痛みも無く動かせるようになっています。
明日は休みなので、明後日、仕事をした後に電話をいただくことにしています。
三叉神経痛 ぎんなん治療院 - 2024年11月13日(水) 19時16分26秒 No.2070
ケンコロさん、こんばんは
左の頬に通っている経絡の井穴を刺絡してください。
一つやっては痛みを確認、次をやっては痛みを確認してくださいね。
それで痛みが取れなかったら、痛みのレベルを下げるために副交感神経を抑制H5F5井穴刺絡をやってください。
左の頬に通っている経絡の井穴を刺絡してください。
一つやっては痛みを確認、次をやっては痛みを確認してくださいね。
それで痛みが取れなかったら、痛みのレベルを下げるために副交感神経を抑制H5F5井穴刺絡をやってください。
三叉神経痛 ケンコロ - 2024年11月13日(水) 17時18分12秒 No.2069
稲舛先生いつもお世話になっています。60代男性約1か月前から、左頬っぺたに痛みがあります。どのように治したらよいでしょうか。このような症例は経験ありありません。よろしくお願いします。