過去ログ
明日の養生会は「腸活」腸と自律神経 ぎんなん治療院 - 2024年06月14日(金) 09時25分26秒 No.1755
明日はぎんなんホールで養生会を行います。
テーマは「腸活」自律神経の働きによって腸はどのようになるのか?
お腹が痛いのは何が原因?
腸の診断は、どこを押さえるの?
子どもが「お腹が痛い」と言ってきたら?
下剤を飲んでも便秘は解消しない“偽便秘”とは
お腹の調子を整える自律神経、治療法と養生法
善玉菌を増やす方法
腸の発酵状態の診断法
明日、土曜日の午後1時より養生会で腸の解説をいたします。
テーマは「腸活」自律神経の働きによって腸はどのようになるのか?
お腹が痛いのは何が原因?
腸の診断は、どこを押さえるの?
子どもが「お腹が痛い」と言ってきたら?
下剤を飲んでも便秘は解消しない“偽便秘”とは
お腹の調子を整える自律神経、治療法と養生法
善玉菌を増やす方法
腸の発酵状態の診断法
明日、土曜日の午後1時より養生会で腸の解説をいたします。
やや血糖値上がり気味、A1c若干上昇 ぎんなん治療院 - 2024年06月12日(水) 15時34分59秒 No.1754
病院の検査で、ヘモグロビンA1cが少し上がっているようだが、問題は無さそうと言われた男性です。
糖尿病の家族歴はありません。
ただ、腎臓に問題あり、今までに2回尿路結石をやっています。
お酒はたくさん飲んでいます。
動診は問題無し、腹診では肝臓の右上腹部に痛み無く、ミゾオチにも痛みありません。
右下腹部に虫垂部の圧痛が顕著にあります。
肝臓が強く、胃も強いので飲んでもそれほど酔っぱらわないし飲んでしまう。
胃が弱ければ「今日は胃が辛い、ムカムカするから飲むのを止めよう」となるのですが、残念ながら歯止めがききません。
右下腹部の圧痛が虫垂炎のものか右F1F6井穴刺絡をすると痛みは解消しました。
左上腹部②に膵臓らしき鈍痛があります。
左腹部③にも腎臓・尿管の圧痛があります。
左上腹部②は膵臓かも知れないので左F6井穴刺絡をすると圧痛は解消しています。
左腹部の③の圧痛に左右F3井穴刺絡をしましたが、少し良くなった程度です。
肝臓も胃も強いので酒を飲む→膵臓が炎症を起こす
腎臓の交感神経の興奮で結石と副腎の影響で肝臓の交感神経が興奮して血中に糖を分泌
血液中の糖の処理に膵臓からインスリンの分泌過多になり膵臓疲弊
アチラコチラの炎症がMAXに近づくと虫垂が働きを強める
患者さんの治療をしながら、こんなことを考えてしまいました。
ここで酒を止めて運動をすることで糖尿病を発症することを回避できるかもしれません。
このままいけば、かなり高い確率で糖尿病の鍵を開けてしまうことになります。
病院は、病気を見ているので糖尿病を発症しなければ治療はしない、けども、糖尿病が治る薬はありません。
先読みして、何らかの改善策を患者さんに提示するのも…長く付き合う患者さんですから
糖尿病の家族歴はありません。
ただ、腎臓に問題あり、今までに2回尿路結石をやっています。
お酒はたくさん飲んでいます。
動診は問題無し、腹診では肝臓の右上腹部に痛み無く、ミゾオチにも痛みありません。
右下腹部に虫垂部の圧痛が顕著にあります。
肝臓が強く、胃も強いので飲んでもそれほど酔っぱらわないし飲んでしまう。
胃が弱ければ「今日は胃が辛い、ムカムカするから飲むのを止めよう」となるのですが、残念ながら歯止めがききません。
右下腹部の圧痛が虫垂炎のものか右F1F6井穴刺絡をすると痛みは解消しました。
左上腹部②に膵臓らしき鈍痛があります。
左腹部③にも腎臓・尿管の圧痛があります。
左上腹部②は膵臓かも知れないので左F6井穴刺絡をすると圧痛は解消しています。
左腹部の③の圧痛に左右F3井穴刺絡をしましたが、少し良くなった程度です。
肝臓も胃も強いので酒を飲む→膵臓が炎症を起こす
腎臓の交感神経の興奮で結石と副腎の影響で肝臓の交感神経が興奮して血中に糖を分泌
血液中の糖の処理に膵臓からインスリンの分泌過多になり膵臓疲弊
アチラコチラの炎症がMAXに近づくと虫垂が働きを強める
患者さんの治療をしながら、こんなことを考えてしまいました。
ここで酒を止めて運動をすることで糖尿病を発症することを回避できるかもしれません。
このままいけば、かなり高い確率で糖尿病の鍵を開けてしまうことになります。
病院は、病気を見ているので糖尿病を発症しなければ治療はしない、けども、糖尿病が治る薬はありません。
先読みして、何らかの改善策を患者さんに提示するのも…長く付き合う患者さんですから
顎関節症 顎コリの治療 ぎんなん治療院 - 2024年06月12日(水) 11時59分04秒 No.1753
右の顎関節症で開けるのが辛い患者さんです。
顎関節症となる前に、顎を動かすと右だけジャリジャリ音がしていたそうです。
何度か治療して、今日は、開けると痛みが少し残っています。
治療は、F1F6F5F4H6H5H4と百会ですが、百会と百会の横の胆経上の頭部刺絡が良かった。
顎関節症の痛みやジャリジャリ音などは、肩コリの症状と同様の筋肉や腱、靭帯の問題ではないかと思います。
顎関節、ガッチリ骨と骨がつながった状態ではないブラブラなので顎コリを何かでやってしまってのこと、歯の治療や歯ぎしりなどが原因となることが多いと思います。
患者さんは、自分でも肩コリのマッサージをやっていて、それも良かったと思います。
顎を動かしている筋肉は、側頭部にありますが、口の中から触った方が近いので、自分で口の中の筋肉を(指圧・10秒ほど押さえるだけでも)押さえてもらいます。
何でも、最初は軽く、少なくやって、悪くならないか?良くなっているのか?確認しながらやります。
顎関節症となる前に、顎を動かすと右だけジャリジャリ音がしていたそうです。
何度か治療して、今日は、開けると痛みが少し残っています。
治療は、F1F6F5F4H6H5H4と百会ですが、百会と百会の横の胆経上の頭部刺絡が良かった。
顎関節症の痛みやジャリジャリ音などは、肩コリの症状と同様の筋肉や腱、靭帯の問題ではないかと思います。
顎関節、ガッチリ骨と骨がつながった状態ではないブラブラなので顎コリを何かでやってしまってのこと、歯の治療や歯ぎしりなどが原因となることが多いと思います。
患者さんは、自分でも肩コリのマッサージをやっていて、それも良かったと思います。
顎を動かしている筋肉は、側頭部にありますが、口の中から触った方が近いので、自分で口の中の筋肉を(指圧・10秒ほど押さえるだけでも)押さえてもらいます。
何でも、最初は軽く、少なくやって、悪くならないか?良くなっているのか?確認しながらやります。
オシッコトラブルは、年齢性別無しに! ぎんなん治療院 - 2024年06月12日(水) 09時48分42秒 No.1752
オシッコのトラブル、膀胱炎など泌尿器系の病気や症状、年齢や性別に関係無くありますよね。
特別病気とは言えないほどのトラブル、困った症状が井穴刺絡などで改善しますので、知っておくと家族の健康にも役立ちます。
今夜の“井穴刺絡YouTubeライブセミナー”では、泌尿器=膀胱と膀胱経の解説です。
患者さんの中でも、聞かれないと話せないような事、ちょっと恥ずかしいと思われている事、先生から聞いていただくと「えー、それも先生から治療してもらえるの!?」と
今夜の8時から、どうぞご視聴ください。
誰でもご視聴いただけます、無料です。
YouTubeをクリックしてください。
?si=mx8fIhSHXX-8Yy1j
特別病気とは言えないほどのトラブル、困った症状が井穴刺絡などで改善しますので、知っておくと家族の健康にも役立ちます。
今夜の“井穴刺絡YouTubeライブセミナー”では、泌尿器=膀胱と膀胱経の解説です。
患者さんの中でも、聞かれないと話せないような事、ちょっと恥ずかしいと思われている事、先生から聞いていただくと「えー、それも先生から治療してもらえるの!?」と
今夜の8時から、どうぞご視聴ください。
誰でもご視聴いただけます、無料です。
YouTubeをクリックしてください。
?si=mx8fIhSHXX-8Yy1j
明日は、井穴刺絡ライブセミナー「膀胱と膀胱経」 ぎんなん治療院 - 2024年06月11日(火) 16時24分15秒 No.1751
?si=mx8fIhSHXX-8Yy1j
最初の一手(どの井穴から始めるか?) ぎんなん治療院 - 2024年06月09日(日) 10時23分47秒 No.1750
井穴刺絡の醍醐味、面白さに、患者さんの症状を問診、動診、腹診で得られた情報で、アレとコレとソレといくつかの治療の選択肢が出てきます。
その中で、どの井穴を刺絡するか?
とても重要な判断になります。
特に初診の患者さんの場合は、その井穴の治療効果は、人生で初めての刺激ですので如実に効果を現わすことが多いのです。
「井穴刺絡実技講習会」では、この最初の井穴の選択をご参加いただいた皆さんと一緒に考え、リクエストしていただくことがよくあります。
先日の浅見先生生誕110年の実技講習会でも「先生だったらどれからやりますか?」とおたずねして「右F5から」と
私が皆さんを代表して右F5井穴刺絡をやりました。
たくさんの症例を見ていただきたい、みんなで共有したいのでこのような治療のやり方を行うことがあります。
直近では、6月23日の北海道井穴刺絡実技講習会では、ご参加いただいた方の中からモデルになっていただいて、この患者さんだったらどこからやるか?
みんなで考えて治療を始める、そんなこともやろうと思います。
■この動画の11分25秒あたりでおたずねをしています。
?si=nm9mZkxvDHHv2ks3
その中で、どの井穴を刺絡するか?
とても重要な判断になります。
特に初診の患者さんの場合は、その井穴の治療効果は、人生で初めての刺激ですので如実に効果を現わすことが多いのです。
「井穴刺絡実技講習会」では、この最初の井穴の選択をご参加いただいた皆さんと一緒に考え、リクエストしていただくことがよくあります。
先日の浅見先生生誕110年の実技講習会でも「先生だったらどれからやりますか?」とおたずねして「右F5から」と
私が皆さんを代表して右F5井穴刺絡をやりました。
たくさんの症例を見ていただきたい、みんなで共有したいのでこのような治療のやり方を行うことがあります。
直近では、6月23日の北海道井穴刺絡実技講習会では、ご参加いただいた方の中からモデルになっていただいて、この患者さんだったらどこからやるか?
みんなで考えて治療を始める、そんなこともやろうと思います。
■この動画の11分25秒あたりでおたずねをしています。
?si=nm9mZkxvDHHv2ks3
講習会 ぎんなん治療院 - 2024年06月07日(金) 19時05分29秒 No.1749
何かを習得しようとするとき、治療でも、スポーツでも、誰しも最初は知らないところから始めます。
まずは、本やネットで調べてそれがどのような事なのかを知ることです。
この部分は、やろうと思えば自分で情報を得ることはできます。
井穴刺絡療法は、浅見先生が書かれた「21世紀の医学」、ネット上に動画や文章でたくさんの情報・教科書があります。
これを講習会でやるのはもったいない、自分で調べて学ばれることをお願いします。
さて、やってみようとなった時、簡単そうだったのが自分でやると“血が出せない!?”
これは今後の講習会でやろうと思っていますが、まずは自分でやってみることをおすすめします。
講習会の前日に行う“出血練習会”では、まったくやったことが無い状態でご参加されると、スタートが遅くなる、少し経験されてからの方が上達が早いと思います。
事前に道具などの購入をおすすめします。
講習会の前に“井穴刺絡初級の講習と実技”を行っています。
これからやろうと考えている方は、これに参加されるか、動画もたくさんあるので見ていただければと思います。
福岡の井穴刺絡実技強化講習会のアンケートには「治療の組み立て方を教えてほしい」と言うのがありましたが、どんな患者さんの、どんな症状なのか?答えがたくさんあり過ぎる、患者さんごとに違うので無理かな?
私がたとえ話として症例を出しても、それと同じ患者さんはそーそー来ないのではないかと思います。
どの井穴からやるか、次はどうするのか?は、たくさん患者さんをやるしかないと思います。
井穴刺絡の治療自体はとても簡単、理論も簡単なので、場数を踏むこと、経験は必要です。
それを見ていただくのが、横浜と大阪でやっている「ライブセミナーの特別講座の井穴刺絡講習会」です。
私のやり方ですが、参考にしていただければと思って開催しています。
一日5人=5種類の治療を見ていただいて参考にしていただければと思います。
同じような症状のモデルでも、その原因は違うものです。
過去の動画もたくさんアーカイブで残っているので、見てください、100例くらいはあると思います。
まずは、本やネットで調べてそれがどのような事なのかを知ることです。
この部分は、やろうと思えば自分で情報を得ることはできます。
井穴刺絡療法は、浅見先生が書かれた「21世紀の医学」、ネット上に動画や文章でたくさんの情報・教科書があります。
これを講習会でやるのはもったいない、自分で調べて学ばれることをお願いします。
さて、やってみようとなった時、簡単そうだったのが自分でやると“血が出せない!?”
これは今後の講習会でやろうと思っていますが、まずは自分でやってみることをおすすめします。
講習会の前日に行う“出血練習会”では、まったくやったことが無い状態でご参加されると、スタートが遅くなる、少し経験されてからの方が上達が早いと思います。
事前に道具などの購入をおすすめします。
講習会の前に“井穴刺絡初級の講習と実技”を行っています。
これからやろうと考えている方は、これに参加されるか、動画もたくさんあるので見ていただければと思います。
福岡の井穴刺絡実技強化講習会のアンケートには「治療の組み立て方を教えてほしい」と言うのがありましたが、どんな患者さんの、どんな症状なのか?答えがたくさんあり過ぎる、患者さんごとに違うので無理かな?
私がたとえ話として症例を出しても、それと同じ患者さんはそーそー来ないのではないかと思います。
どの井穴からやるか、次はどうするのか?は、たくさん患者さんをやるしかないと思います。
井穴刺絡の治療自体はとても簡単、理論も簡単なので、場数を踏むこと、経験は必要です。
それを見ていただくのが、横浜と大阪でやっている「ライブセミナーの特別講座の井穴刺絡講習会」です。
私のやり方ですが、参考にしていただければと思って開催しています。
一日5人=5種類の治療を見ていただいて参考にしていただければと思います。
同じような症状のモデルでも、その原因は違うものです。
過去の動画もたくさんアーカイブで残っているので、見てください、100例くらいはあると思います。
婦人科 卵巣 三陰交のみ有効 ぎんなん治療院 - 2024年06月07日(金) 17時13分38秒 No.1748
20歳代、女性。婦人科、卵巣。不正出血もあり、婦人科の病院で3か月様子をみましょう。
腹診では、右下腹部に圧痛があります。
右三陰交で痛みは消失…呼吸は胸いっぱいに入る。
喘息もあった、気管支拡張剤も飲んでいたので
喘息・アレルギーの治療に副交感神経抑制のH5井穴刺絡で呼吸が入りが悪くなる。
拡張剤の副作用→心臓の治療にH3井穴刺絡でさらに呼吸が辛くなる。
呼吸器系→肺の治療にH1井穴刺絡でも呼吸の改善無い。
交感神経の抑制の治療にH6井穴刺絡でも呼吸の改善無し。
右下腹部の痛みを診ると、痛みが再燃しています。
右F2F3井穴刺絡でも改善ありません。
三陰交の圧痛を診ると、3ミリ横に圧痛があるのでそちらにパイオネックスを移動…下腹部の圧痛楽になって呼吸も改善しています。
結局、三陰交以外の治療で、三陰交の治療効果を弱めてしまっている=相殺現象を起こしている者と考えられます。
現在、患者さんに最も治療効果があるのは三陰交であることがわかり、一週間、毎日、三陰交にパイオネックスを貼って(右下腹部と呼吸を目安に確認)来週の土曜日に二回目の治療をすることにしました。
腹診では、右下腹部に圧痛があります。
右三陰交で痛みは消失…呼吸は胸いっぱいに入る。
喘息もあった、気管支拡張剤も飲んでいたので
喘息・アレルギーの治療に副交感神経抑制のH5井穴刺絡で呼吸が入りが悪くなる。
拡張剤の副作用→心臓の治療にH3井穴刺絡でさらに呼吸が辛くなる。
呼吸器系→肺の治療にH1井穴刺絡でも呼吸の改善無い。
交感神経の抑制の治療にH6井穴刺絡でも呼吸の改善無し。
右下腹部の痛みを診ると、痛みが再燃しています。
右F2F3井穴刺絡でも改善ありません。
三陰交の圧痛を診ると、3ミリ横に圧痛があるのでそちらにパイオネックスを移動…下腹部の圧痛楽になって呼吸も改善しています。
結局、三陰交以外の治療で、三陰交の治療効果を弱めてしまっている=相殺現象を起こしている者と考えられます。
現在、患者さんに最も治療効果があるのは三陰交であることがわかり、一週間、毎日、三陰交にパイオネックスを貼って(右下腹部と呼吸を目安に確認)来週の土曜日に二回目の治療をすることにしました。
耳鳴り、上顎左の歯及び歯肉の痛み ぎんなん治療院 - 2024年06月07日(金) 15時24分46秒 No.1747
ケンコロさん、こんにちは
歯の痛みや歯肉の痛みは痛みがある側のF1F6井穴刺絡、痛みを和らげるH5F5、上顎でしたらH6もやると良いと思います。
耳鳴りは、原因いろいろなので、来院されてから患者さんの動診、腹診、問診などでわかったことをお伝えください、考えます。
歯の痛みや歯肉の痛みは痛みがある側のF1F6井穴刺絡、痛みを和らげるH5F5、上顎でしたらH6もやると良いと思います。
耳鳴りは、原因いろいろなので、来院されてから患者さんの動診、腹診、問診などでわかったことをお伝えください、考えます。
耳鳴り、上顎左の歯及び歯肉の痛み ケンコロ - 2024年06月07日(金) 13時49分23秒 No.1746
稲舛先生、いつもお世話になっています。動脈解離の患者さんはまだ来院してません。
今度は耳鳴り、上顎左の歯及び歯肉の痛み、それぞれ別の患者さんです。まだ治療したことがありません。どのようにしたらよいでしょうか。
よろしくお願いします。
今度は耳鳴り、上顎左の歯及び歯肉の痛み、それぞれ別の患者さんです。まだ治療したことがありません。どのようにしたらよいでしょうか。
よろしくお願いします。